教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

臨床心理士指定大学院受験…東京学芸大か東洋英和(夜間)か。 臨床心理士指定校大学院受験で迷っています。

臨床心理士指定大学院受験…東京学芸大か東洋英和(夜間)か。 臨床心理士指定校大学院受験で迷っています。スクールカウンセラーが希望なので、どちらかといえば 学芸大が良いかと思うのですが、学芸大は2種で昼間の為、 約3年ほどの間、仕事ができないのは苦しいです。 東洋英和は夜間で1種の為、仕事を続けながら、最短で資格取得が可能。場所が都心部にあり通学しやすい等の魅力があります。 スクールカウンセラーや学校.教育相談員などを目指すのであれば、やはり学芸大が良いのでしょうか?経験者の方、詳しい方、ぜひご助言をよろしくお願いいたします。

続きを読む

1,043閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    スクールカウンセラーは臨床心理士を持ってなくても,修士以上の学位があれば大丈夫ですよ。ただ,臨床心理士有資格者より任用されるのが難しいということと,給与が低くなるというデメリットはありますが…。 まあ,昼間で一種指定の大学院をもう少し探してみるのが無難かとは思います。

  • 夜間大学院と仕事とを両立できるのなら、東洋英和だと思うけど・・・ 率直に言って、そんなに甘いもんじゃないと、私は思う。 学芸大が教員養成系だからではなく、学業に専念できるという意味で望ましいんじゃないですか?

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

臨床心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる