解決済み
新卒で保育園の事務をしていますが、毎日出勤する度事務に向いてない気がしてきて辞めてしまいたいです。 4月から事務員として働きはじめました。ですが、最近私は事務にむいていないのではないかと思い始めました。まだ働き始めというのもあるかもしれませんが、仕事を処理するのが遅く効率も悪いのでよく怒られてしまいます。また、顔色を伺いすぎて聞きたいことをなかなか聞けなかったり、結局「いいよ、私やるから」と呆れたように言われてしまったり、迷惑しかかけていません。年齢がひと回りふた周り違う職場にいまでも馴染めず、保育士さんたちとも上手く関係を築くことができていません。私が役に立たないからきっと全員に嫌われている、などとも考えてしまいます。 他にも業者さんやほかの保育園の保育士さんや事務員さんともかかわらなければいけない時が多いのですが大人数の人付き合いが苦手な私は特にこれに疲れてしまいます。 最近ではたくさんのことを覚えて処理するより、単純な作業をたんたんとやっていたいなと思ったり、保育園にいることで子供たちとの距離が近いので子供ともっと接していられるベビーシッターやチャイルドマインダーなどの仕事をしてみたいなと思うようにもなってきました。 現在事務員はわたし含め2人なのですが、もうひとりの方がもとから5月いっぱいで辞める予定だったらしく、6月から私だけで事務をすることになります。まだ何も覚えられていないのに、一人にされるのがとても不安です。自分にはこんなに責任感がないんだということに気づいてから一人になることを知って、この先私なんかがここの事務員でいいのだろうかと毎日考えてしまいます。でもせっかく引き継ぎとして採用していただいたのに、すぐ辞めてしまうのは園にも迷惑になるし、まだ1ヵ月ほどしかいないのにかなり甘い考えだとは思います。でもここの職場でずっと働き続けられる自信がありません。17時で勤務時間は終わりなのですが、先輩の事務員さんは毎日サービス残業をして早くて19時、遅くて21時くらいに帰っています。そういうところも知っているのでますます辞めてしまいたいです。 やっぱりやりがいを感じられない、自分には合わないと思った仕事は辞めてしまうべきなんでしょうか?
3,517閲覧
3月をもって辞める方がご自身の就活もしやすくなります。1年もたなかったとなると長続きしない人というレッテルをはられてしまい、就活に不利になる可能性もあります。4月入社の方が求人も多く出ます。 仕事は何でも大変なので、今の仕事より良い環境の職場が見つかるとは限らないですが、どうしても退職されたいということであれば1年間はつづけた方がよろしいかと思います。 とにかくまだ仕事を始めたばかりですので、判断を下すのは早すぎると思います。 ベビーシッターやチャイルドマインダーは、保育士資格を持っている人が優遇されますし、都会でないと職がないです。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る