教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

昇給について質問なんですが20代で基本給155000円で他の手当てなどで22000円ぐらいだったのですが、4月が昇給のと…

昇給について質問なんですが20代で基本給155000円で他の手当てなどで22000円ぐらいだったのですが、4月が昇給のときで基本給が20000円あがりました。これは普通なのでしょうか?去年は中途で入り、8ヶ月で5000円の昇給でした。 仕事内容はシステムエンジニアとクリエイターの二つをやっており、障害者枠です。会社では仕事について上司や同僚や後輩の皆から評価されていましたし、楽しんで働いていますし仕事は趣味としてとらえています。今の職場に就職して約1年半年たちました。

補足

具体的な仕事内容は、システム開発、ホームページ制作、PCなどのインフラ系、デザイン系、音楽系、英語訳、ドイツ語訳、新人教育など多岐に渡ります。どれか一つに優れている社員はいますが、私はすべて完璧にできるため、会社としては助かっているといわれています。

続きを読む

972閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私は東京で働いているせいか 基本給150,000円って、どんだけブラックなんだと思ってしまいますが、、、。 とは言え、真面目に答えます。 貴方の場合、注目するべきは今後の昇給率でしょう。 若い頃の給料って、同世代の仲間と比較して、あとあと考えると実は大した差はでないです。 問題は30歳、40歳になったときにどれだけもらっているかですね。 これは、人生を左右します。 機会を見つけて、上司の給与を聞き出しましょう。 入社後しばらくは伸びて、あとは横ばいなんて例はいくらでもあるので、今、昇給率が高いといっても油断禁物です。 そもそも、スタートが安すぎますので、初期からその程度の昇給は当たり前のように思えます。

  • けっこう高い方だと思います。 健常者の旦那より上がっているから(笑)

  • 地域にもよると思いますが足元見られてませんか? ※余談 うちの会社の上司や先輩が言うには 155000円のような表記は読みにくいので 「155,000円」や「15万5千円」にするなど 細かいところまでこだわるのが完璧な仕事だ、と。 あなたのような「すべて完璧」かつ寛容な方がうちの上司だったらありがたいですね~

    続きを読む
  • 考えられるのは・・・・ ・入社時に高い給与が提示できない分、早めに調整をしてあげる ・人事考課の結果 ・誰かに対する当て馬 ・障害者を確保しておくための費用 などなど

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

システムエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる