教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

司法書士のビジネスモデルについて

司法書士のビジネスモデルについて開業している司法書士は、事務所らしい事務所を持たず、ネットのHPを基点とし、直接顧客と会わず、電話やメール、ファックスといった手段でのみコミュニケーションをとり、仕事をすることは可能ですか?

267閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    司法書士は、司法書士法の規定により事務所を設け、司法書士の事務所である旨の表示をしなければなりません。 また、司法書士の登録にあたり、事務所の所在地を登録することとされています。 したがって、ご質問のようなことは不可能だと思います。

  • 不可能ではないでしょうが、限界はあると思います。 せめて出張相談に対応して、直接顧客の方と会えるようにしておいた方がいいですね。

  • 仕事は限られますが、不可能ではありません。 やっている人結構いるみたいですし・・ ただし、出来る仕事といえば、抵当権抹消と相続登記程度ですが・・・ 単調な仕事の依頼しか受けることがないので、経験も知識も深まらず、また、人脈の構築もできない。 また、ネットで仕事を得ようとする場合、依頼者は金額でのみで司法書士を判断することとなるため、ひたすら価格競争が激しくなっているのが現状。 登記手続きにはそれなりの作業が伴うので安い金額で受けてしまうとフリーターの方が儲かるってことになりかねません。 個人的にはあまり勧めません。

    続きを読む
  • 事務所もない。顔も合わせられないような書士を私なら信用出来ない。

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

モデル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる