教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

急な退職のその後について回答よろしくお願いいたします。 4月13日で退職(保険証返還住み) 4月14日に社会保険~市…

急な退職のその後について回答よろしくお願いいたします。 4月13日で退職(保険証返還住み) 4月14日に社会保険~市役所にて国民保険に切り替えに行く予定 ↑身分証もなければ会社を辞めた書類もないです それでも大丈夫なのでしょうか? 次は年金も切り替えですよね…市役所で 年金手帳(配偶者のも)提出のみで大丈夫でしょうか? 4月21日~新しい所で働きます。 正社員になったら、会社から社会保険を貰って市役所で国民保険を抜ける で合っていますか? 年金も市役所で抜きにいったらいいのでしょうか? その他やる事はまだあるのでしょうか? あまりよくわからないので回答よろしくお願いいたします。

続きを読む

122閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    1.国民健康保険(地域保険)への移行手続き ・健康保険組合又は協会けんぽ(全国健康保険協会)が発行した健康保険の資格喪失証明書が必要ですので、直ぐに入手して下さい。 2.国民年金の種別変更届(第2号⇒第1号被保険者)について ・会社が発行した離職票又は退職証明書が必要ですので、直ぐに入手して下さい。 3.上記の手続きは、資格喪失日(退職日の翌日)から14日以内に、住民登録をしてある市町村(役所)において行って下さい。 以上

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

年金手帳(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる