教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

4/1より新しい職場で働き始めました

4/1より新しい職場で働き始めました3ヶ月は試用期間、退職の場合は30日前に申し出ること と、初めにいただいた書類に書いてありました まだ働き初めて間もないですが、仕事や人が合わず、辞めたいと思っています。30日前に、ということはあと1ヶ月働かなくてはいけないんですよね? 熱が出たり、毎日腹痛や下痢に襲われ、昨日は帰り道涙が止まらなくなってしまいました あと1ヶ月通える自信がないのですが、就職して間もなくてもそれは絶対に守るべきですよね?

続きを読む

167閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    4/1 採用 で 4日 時点であれば、会社に申し出て、解雇にしてもらいましょう。(経歴は汚れますが) 雇用側には、採用から14日以内であれば、解雇できるのです。(詳細割愛) 大事なことは、自己の保身ではなく、相手を立ててあげる事かと。 あ~社保等の手続済であれば、給与よりも、持ち出しが発生する事もご理解ください。

  • 辞めたいと言えばいいですよ(^o^)! 社会保険も入っていなければ経歴にすらのこりません!ただ給料は貰えないかもー 私は貰えなかったので

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる