教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

色々と迷ってます。

色々と迷ってます。リラクゼーションセラピストなのですが、最近、新しいお店に転職しました。 それなのに、鍼灸師、柔道整復師の資格が取りたくなってしまいました。 28歳女で貯金もないので、親の退職金を食い潰してまでも、国家資格を取るために3年間学校に入るべきなのか。(親はそんなにやりたいなら援助すると言ってくれていて…) それプラス結婚を考えている彼もいるので、結婚出産もしたいんです。 今の所で働いて、子育て等が落ち着いてから余裕みて学校に入れば良いじゃないか、と自分に言い聞かすけれども、でもでも、国家資格がないことがすごく悔しいんです!今後の施術にもプラスになるだろうし。。 私の中では、今後できなくて一番後悔するのは出産かなと思うのですが。。 学校と結婚出産、仕事。頭がぐちゃぐちゃで。 何を最優先するべきだと思いますか?助言をください(>_<)

続きを読む

237閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    30歳独身。セラピスト、サロンオーナーです。 同じ女性として、出産はリミットがあるから最優先にして欲しいです。 シングルでお嬢さんがいる50のオバちゃんセラピストが鍼灸の学校に行ってます。 シングルで50でもやる気があれば遅くないと思わせてくれた素敵な女性です。 国家資格がないと悔しいってのは、ある意味サービス業としての立ち位置と治療家さんたちの立ち位置をいっしょくたににするからでは? 治療家の先生たちとセラピストは、立場が違う。 サービス業の範囲での一流の仕事ができてなくて自信ないんじゃないですか? サービス業の立場で『治したい』と踏み込もうとするからじゃないですか? セラピストとしての立ち位置で、技術・接客ともに一流だと自信ありますか? 貴女は安心したいように見える。 学校に行って資格をとって安心したって、鍼灸師さんも技術です。 現在やってることで一流目指さず資格に目がいくなら、鍼灸師になってもまたないもの探しをするのかもね。

  • 鍼灸マッサージ師です。 国家資格は、「やる気」さえあれば何歳でも取れますが、出産はそうは行きませんからねぇ。 どちらの優先順位が高いかによるでしょう。 ※60歳過ぎて入学して来る人もいます。 専門学校は、出席日数が足りなかったり、赤点を取ると普通に留年・退学があり得ます。 在学中に妊娠したら勉強どころではなくなる可能性もありますから、よく考えて下さい。 業界の事など書いてあります↓ ご参考までに http://4189ap.webcrow.jp

    続きを読む
  • 気持ちは、凄くわかります。私もバツイチなり、リラクゼーションで働くようになり、鍼の良さを知り、学校行きました。その時40でした。 只私は鍼灸だけですが、あんまマッサージをオススメします。仕事していて楽しいのは、鍼灸です。患者さんが凄く感動してくれるから。 でも、マッサージ師の方が働く場所は沢山あり、給料も良いです。 子育てもマッサージ師の方が融通がきく仕事沢山あります。これからどんどん試験も難しくなってきます。早めに資格とる事をオススメします。

    続きを読む
  • リラクゼーションセラピストの業務に柔道整復師の資格は意味ないです。(業務範囲が違うので) リラクゼーションセラピストで有効なのは鍼灸マッサージの資格になります。 堂々とマッサージできますし、美容鍼灸もできます。小顔になる美容鍼灸は騙しなのでやる意味はありませんが、シミやソバカスを取ったり体調を整える鍼灸の施術方法はいいですよ。(不妊施術もできます。) 28歳という年齢を考えると先に資格を取得した方がいいと思います。 理由は若い時の方が頭が回転するし、体力もあるからです。(年取ったら勉強が大変です。) それと資格さえ取っておけば、いつでも再開できるメリットがあります。 結婚出産して子育てが一段落する時には何歳になっていますか?それから資格取るくらいなら先に資格を取得しておいた方がいいのではないですか? 来年入学して卒業しても、まだ32歳です。まだまだ出産もできますし、バリバリ働ける年齢です。 子育てしながら自宅でリラクゼーションのお店をこじんまりとやることもできます。 要するに資格の有無で、やれる範囲が広がる訳です。(勿論資格なくてもリラクの仕事はできますけどね。) 鍼灸柔整ダブルで取るには1000万くらいかかります。柔整は更に厳しい業界になるし、貴女がやりたい仕事(リラク)には柔整の資格は意味がないので、選択肢としては鍼灸マッサージの方がいいと思います。 来年からカリキュラムに変更があるので、もしかすると夜間部がなくなるかも知れませんが、夜間部があれば、昼間働きながら通学することも可能ですし、彼と結婚(同棲でもいい)して養って貰いながら、学費は親御さんに甘えてもいいのでないかと思います。 彼と親御さんとその辺りのことをじっくり話し合って決めたら如何ですかね? 子供がやりたいことを応援してくれる親御さんに感謝ですし、有り難いですよね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

柔道整復師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セラピスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる