解決済み
調剤事務の資格は入りますか?そこまで必要ないですか? 私は昔から体が悪くよく病院にいって処方箋をもらい調剤薬局にいってました。 薬にどれだけ助けてもらったかを考えると感謝しかないです。 なので調剤事務の仕事をしたいと思っています。 薬剤師も考えましたが、勉強することが苦手なので諦めました。 調剤事務の資格はなくてもいいのですか? 給料はいい方でしょうか? 高校行きながらでも働けるのでしょうか? バイトと正社員はどのくらい給料が違うのですか? 私は、パソコンを早く打てないです。 これでも、大丈夫でしょうか? 質問たくさんしてしまい申し訳ありません! 回答待ってます!
258閲覧
本当に薬局の事務員になりたいならば、高校生のうちに薬局事務の資格を1つ取っておくのも手です。自分で勉強してとることは、それ程難しくないはず。 資格は無くても良いけど、あるならあった方が良い。事前に勉強してきた証にはなるから、採用される確率が上がります。 薬局事務の正社員は、学歴的には、高卒、専門学校卒、短大卒が良いです。大卒だと転職して他に行く可能性が高いので、逆に採りづらい。主婦のパートタイマーだと関係ありませんが。 高校生のうちから、資格を取って薬局事務を目指す子はあまりいません。なので、逆にそこまでこの業界で働きたいのか、というアピールになります。実際に、大卒の方をお断りして、そういう子を採用したことありますが、よく働いてくれています。 ただし、上手く採用されるかは、運が絡みます。早めに資格を抑えて、バンバン面接など受けないと厳しいかもしれない。
調剤事務は、基本資格がなくても仕事はできますが、高校生を雇ってくれることは無いので、卒業してから考えましょう。但し、需要は少ない職種なので、調剤事務経験者、医療事務、もしくは経理事務経験者を優先して雇用するので、新卒での就職はかなり難しいものとなると思います。 あなたは、薬剤師になれない理由を、勉強が苦手だからと言っていますが、そのような理由なら、調剤事務も諦めたほうがいいと思います。調剤事務で事務の仕事だから、薬の事を知らなくていい訳でなく、毎年開発される薬、保険点数など常に勉強が必要な職業です。 給与に関して、良い悪いで考えたら、決していい方ではないでしょう、但し、経験が豊かで薬剤師と変わらないぐらいの知識がある人は、重宝され給料も高額になっていくと思われます。 最後に、バイトと正社員を比べてとありますが、バイトと言っても経験者を募集しています。コンビニのように高校生や、大学生など、学校の片手間にするバイトを募集しているのではありません。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
調剤事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る