解決済み
知的財産というものに興味が湧きました。知的財産の仕事をしたいと真剣に思い始めました。 どのようにして実務につけるでしょうか? 工学、機械系など全く縁が無く、現在営業2年目の体育大卒営業職の仕事をしています。 努力次第で特許事務所などに入れるでしょうか? 今は知的財産管理技能検定3級の資格を取得しようと思って勉強しています。
1,868閲覧
関連資格なしで、特許事務所に就職し(もしくはバイトで雇ってもらい)、実務 能力を身に着けながら資格取得を目指す・・・というのが、一番理想ですね。 まだお若いなら、積極的に自己アピールすれば・・・ この業界の人材不足がどの程度かは、ちょっとわからないので情報収集要です。 ま、都内・横浜とかでしたら、地方都市よりは勤め口は多いでしょうが。 また、資格ですけど、やっぱり、国家資格である弁理士試験合格を目指す ぐらいの気概でがんばらないと、ゆくゆく安泰ではないです。ただしかなりの難関 ですけどね。逆に合格できれば、将来独立も視野に入れて実務スキルを積み あげていくだけですね。 それから、やはり理工系大学を出てない人は、特に新卒であければハンデが けっこうあると思います。 (特許を扱える分野が限られるためです。)だから、大学で勉強しなおす人も 多いようです。
なるほど:1
知的財産といっても幅広いです。 その中で何がやりたいのでしょうか? 全部をやっている人はまずいません。 特許なら求人も多く、工学部卒が重宝されますが、夜間の大学に入って技術を学ぶ強い意志があるならば、どっかにはもぐれるでしょう。 文章を書くのが仕事ですので、文章や技術が嫌いなら辞めておいた方がいいです。 意匠は芸術大学の人間がやっている場合が多く、仕事が極端に少ないので、まず携われると思わない方がいいでしょう。 商標も実務経験者以外はなかなか就職できません。弁理士をとっても厳しいです。 著作権はまず未経験者が希望しても仕事ができません。弁護士の範疇です。 知的財産について、法律相談みたいなことをしたいならロースクールいきましょう。
弁理士以外の資格をとっても特許事務所への就職は厳しいと思います。 知財業界は人材不足といわれていますが、多くの特許事務所で求めている人材は理系大卒ですので、文系の非弁理士だとかなり厳しいと思います。 可能性が高いと思うのは、弁理士資格取得→特許事務所へ就職のルートか、企業の知財部→特許事務所へ就職のルートだと思います。 お勤めの会社に知財部はないのですか? 後は、特許事務員として就職することができるかもしれませんが、給料は安いですよ。 蛇足ですが、知財の仕事は書類仕事がメインですし、弁理士以外の給料は特に安いので、仕事内容を良く調べてから転職をご検討下さい。 以下、ご参考にどうぞ。 http://dotcom.versus.jp/all/ http://benrishikoza.web.fc2.com/
< 質問に関する求人 >
営業職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る