教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来社会福祉士となって沖縄県の公務員になりたいと考えています。 現在4年制大学の教育学部に通っています。 今年か…

将来社会福祉士となって沖縄県の公務員になりたいと考えています。 現在4年制大学の教育学部に通っています。 今年から4回生になります。 私は将来沖縄県の社会福祉分野の公務員になりたいと思っております。 大学卒業後働きながら通信制の大学に通い、社会福祉士の国家資格を取得して、そのあと公務員試験をうけて、社会福祉士として役に立ちたいというのが私の夢です。 卒業後の生活のことや、通信制の大学の大変さなどはいろいろな人から意見をもらった上で覚悟を持って決めたことです。 親からも通信制大学についての学費などは援助してもらえることになっています。 そこで、本題なのですが、 通信制の大学で学んでいる間はどのような仕事について経験を積むのがよいか、ご助言頂きたいです。 私は、小学校教諭免許状、幼稚園教諭免許状、保育士資格を卒業と同時に取得します。

続きを読む

1,233閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    社会福祉士です。地方公務員で注意しなければならないことがひとつあります。上級職 に限りませんが、専門職(福祉職)採用の制度を行わない自治体はまだ多いです。つまり、その場合、社会福祉士登録をしているからといって必ず福祉に携わる仕事に就けるかというと、確率は高くなりますが絶対ではありません。商工や土木、農林などの部署に配属される可能性はあります。ですので、専門職採用制度をもっている自治体を事前に調べなければなりません。 一方で国家公務員の場合は少し事情が異なります。国家Ⅱ種で法務省に入省すると社会復帰調整官に配属される確率が高くなるようです。しかしながら、あくまでも確率が高くなるだけです。社会復帰調整官の場合は社会福祉士、精神保健福祉士の両資格が優遇されるようです。 希望される仕事に就かれることをお祈りいたします。

  • 公務員なら社会福祉士取らなくても社会福祉主事でなれます。 そして主事を四年やって少し養成校に行けば社会福祉士の受験資格が得れます。

  • 地方公務員試験に合格すると公務員になれますよ。勤勉から逃げてはいけません

    1人が参考になると回答しました

  • 老人福祉施設とか児童相談所で働くのがベストでしょうね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる