教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

助成金制度について。 私は障害者手帳と障害年金、いただいています。 就職が難しかったのですが、何社か受けたのち現…

助成金制度について。 私は障害者手帳と障害年金、いただいています。 就職が難しかったのですが、何社か受けたのち現在の会社になりました。面接の際は障害を持っている事をオープンでし、普通雇用として雇われました。 ただ最近、会社が助成金を申請し、通ったようです。 これに関しては特に何にもないのですけど・・・ (というより、、あまり仕組みなど分からないのと、そうなったところで 現在の仕事に何か制限とかかかったわけでもないので・・・) ただひとつ思ったのは、、、 私はもう少し経ったらこの会社を退職することを考えています。 その際、辞めさせてもらえないとかそういったのはあったりするのかなって・・ 助成金が出ているから会社としては・・・助成金打ち切りとかあるとしたら 、ある程度仕事の制限なく働ける障害者の私をやめさせたくないのかなとか・・・ どうなんだろうって。 そんなの関係ない!って言う感じであればいいのですが・・・ 実際この会社に以前いた元社員は、かなり伸ばされていました・・・ あまりうまく言えないんですけど、どうなんでしょうか!? ご存知の方いらっしゃいますか?

続きを読む

419閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    身体で障害厚生年金一級の受給者です。 職業柄、複数の社労士やフィナンシャルプランナーと共に仕事をする機会を持っています。 素人の方より多くの事例を詳細に知る立場にあります。 実例に沿って回答をさせて頂きます。 私も障害者です。 ご不安はよく判ります。 辞めたい時に辞めにくいのではないか、というご心配あご尤もです。 実は助成金の問題もありますが、それより法定雇用率の問題で結構障害者が辞めるとを止められる事例はたくさんあります。 助成金だけなら金額的にはそれほどのことはありません。 それで会社が傾いたりはしませんし、傾くようならそもそも別の理由で長くないでしょう。 しかし私の会社もそうなのですが、大手グループ(私の会社はその末端です)では昨今CSRを滅茶苦茶気にします。 企業の社会的責任、ってやつですね。 ヨーロッパなどに輸出するとこれがかなり評価に響くのです。 また障害者雇用促進法も強化され、あまり法定雇用を割っていると社名を公表されたりします。 そんなことになったら総務担当は詰め腹切らされますから戦々恐々です。 しかし今の世の中、障害者を余裕をもってわんさか雇ってくれる気前のよい会社はそうありません。 本音はみんな最小限にしたいのです。 私の所もギリギリの障害者をあっちへ出向こっちへ出向と動かして(休職出向の形にすれば出向先で障害者にカウントできます)何とか帳尻を合わせています。 質問者様の職場がどういったスタンスか不明ですが、確かに制約なく働ける障害者はある意味重宝です。 法定雇用率の絡みで代わりに補充した障害者がどんな手ごわい輩か判りません。 設備を増設することを要求してくるかもしれませんし、隣の席の女の子に四六時中なついてくるおじさんかもしれません。 結構雇ってみないと判らない部分もあります。 一度雇えばそうそう簡単に解雇できないのは健常者でも障害者でも同じです。 まして今は合理的配慮が会社に義務になっています。 ※改正障害者雇用促進法では障害者差別解消法のように努力義務ではありません。義務です しかし退職の理由は判りませんが、働く側が断固としてやめます、と言えば二週間で法律上やめられます。 会社はどうにもなりません。 もうちょっとやめないで、とお願いできるだけです。 法的には二週間ですが、社会通念上一か月前に言ってね、という所が多いですから個人的はその方が穏当とは思います。 何だかんだ言ってもお世話になったのですから。 (許せないから意趣返しする、ということなら別ですけどね) ですから気持ちをはっきりと伝えて退職願を出してしまえばそれほどご心配には及びません。 態度を曖昧にしていると敵さんのペースになります。 これは健常者でも障害者でも同じですし、助成金があってもなくても同じです。 要は毅然として話すことです。 今の職場は残念ですがお心に沿わなかったようです。 しかし人生いたるところに青山ありと申します。 次は良い職場、良い仲間に恵まれることを応援しております。 これからも障害に負けずに一緒に頑張りましょう。

  • 会社に下りる補助金は2年間とハローワークの方から聞いたことがあります。

  • 障害のある人の就労支援をしている者です。 他の方もおっしゃっていますが、企業が申請できる助成金制度は複数あります。 70万円(2名分?)が振り込まれていた・・・のであれば、多少絞り込まれるかとは思います。 助成金にも、分割(1〜2年程度)でもらえる助成金と一括(1回)でもらえる助成金とあります。 分割の方は「しっかり長く雇用しているので、給与の一部を補填します」という意味合いがありますから、途中で退職してしまった場合はもちろんもらえなくなります。仮に長く雇用していても、1〜2年くらいで終了する助成金です。 また、一部補填くらいの金額ですので、助成金を当てにした会社運営の予算組みができるほどの金額ではありませんから、退職されて会社が傾くということはありませんのでご安心を。 企業が気にしているのは、 ・ひとりで仕事ができるようになるまでの教育にかけたコスト ・抜けた分、新規に雇入れをする面接や事務処理などのコスト ・再度、ひとりで仕事ができるようになるまでの教育コスト ・継続して雇用できていればもらえたはずの助成金 など、色んな要素があります。 ただし、これはあなたの人生です。 会社のために残るも良し、自分の人生を考慮してお互いの為に退職するも良し。 個人的には、充実した職業生活が送れなかったならば、ご本人も周りの同僚も会社も幸せにはなれないだろうなと思うのです。 選んだ道が良い道でありますように。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • その情報だけでは何ともアドバイスができません。助成金を会社が受けたとのことですが、種類だけでも相当な数があります。ただ受給した時点で条件が整っているのならその後は、とも思えます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる