教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

4月から精神保健福祉士として精神科病院の地域医療連携室で働きます。

4月から精神保健福祉士として精神科病院の地域医療連携室で働きます。そこで質問なのですが、地域医療連携室では事務仕事がほとんどを占めますか?? 相談業務もあるとは思いますが… わたしは事務作業がとても苦手なので不安です。

続きを読む

463閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私が知っている精神保健福祉士さんは、みな本当に忙しそうにしています。 事務仕事も勿論あるでしょうが、部屋が違う為、どれくらいの時間を事務的な業務に費やしているかは分かりません。 私が勤めていた病院での精神保健福祉士さんの役割は、入院手続きから始まり、家族からの相談や患者本人へのケアまで本当に幅広くお仕事されていました。 入院といっても任意、措置、医療保護など違いがありますし、様々な必要書類、診断書などがあり、更に複数の患者さんを担当する事を考えると、しっかり整理し、管理できる能力も必要に思います。 医療機関によっても業務に違いはあると思いますので、主様の病院でどんな仕事になるかは分かりませんが、事務作業が苦手、とは言ってられないと思いますよ。 いい加減な仕事をすれば真っ先にクレームを言われ攻められますが、逆を言えば、頼りになり信用されれば医師、それ以上に感謝されるような立場だと思います。私はただの事務員ですから、精神保健福祉士さんには常に頭が下がります。誰にでもできる仕事ではないと思いますし、なぜ精神保健福祉士になりたかったか、初心の心を忘れず頑張ってください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

精神保健福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

福祉(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる