教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

家族のアルバイトを辞めさせたい。 大学生の兄が居酒屋のアルバイトをしています。アルバイトの性質上、勤務時間が夜間な…

家族のアルバイトを辞めさせたい。 大学生の兄が居酒屋のアルバイトをしています。アルバイトの性質上、勤務時間が夜間なので家に帰るのはいつも日付を超えたころです。本人は仕事にやりがいを感じるようで、熱心に取り組んでいます。上長から頼まれた仕事はほとんど全て引き受けているようです。それは良いのですが、アルバイトに熱中するあまり、学業がおろそかになってしまいました。そして、単位が足らず大学を留年することにまでなってしまいました。しかも、就職活動では1つも内定をもらえていません。(卒業できないのだから就職とか言う以前の話ではありますが・・・。) このことで、家族間では何度も言い合いになりました。 ①帰る時間が遅い。 ②給料が発生しない仕事が多い。なぜアルバイトなのにそんなことまでやらなければならないのか(シフトの管理など、本来社員がやるべき業務内容まで任されてしまっているようです。) ③アルバイトばかりで本来やらなければならないことがおろそかになりすぎている。大学も卒業できず、就職活動もままならず、資格も取れず、いい加減にしてほしい。 家族としては上記のことから、もうアルバイトを辞めるように、と散々言っています。 しかし本人は聞く耳持ちません。大学を辞めたとしてもアルバイトは続ける、と言い張っているようです。 両親としては兄を家から出す気はないそうです。家から出せばこのままアルバイトを続けてしまい、何も変わらないだろうから、ということでした。 同じような境遇に合った方いらっしゃいませんか・・?親(や親せき)と兄がひたすら平行線で、兄弟として端から見ていても打開策が浮かびません。 このような状況で、客観的な意見をいただきたいです。

続きを読む

365閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    僕自身も学生時代に居酒屋のアルバイトに熱中しました。社員さんが優しく、料理も覚えられて彼女もできてバイトが生き甲斐になっていました。さらに、就職したら?正社員で雇うよ??とまで言われて学業が元々好きでは無かったので、親と大喧嘩の末に退学届けに印鑑をもらい総務課に出しに行きました。そこで総務課の先生に、気持ちは分かるけど一週間考えてみろや?と言われ大学をやめるき満々ではありましたが部屋に篭り一週間色々と考えました。 すると、正社員になれたとしても帰りは遅いし薄給であり休みも少ない。など、今まで良い部分しか見えませんでしたが反対の負の部分も見えてきました。 結果、親に頭を下げ学業に復帰して無事に卒業。 今ではそれなりの地位と収入も得ています。 お兄様に是非お伝えしたいのは今が楽しくても先々のことまで考慮しなければ人生が狂ってしまうという事です。 高卒は一般企業においては基本給から低いため生涯年収にも大きな差が出ます。 その居酒屋に就職できたとしても飼い殺しで、心も体も疲れた頃に再就職を希望してもなかなか難しいでしょう。 僕の周りも学校をやめた人間がいますが皆、後悔、そして苦労をしています。 10年後も今の選択肢が正しいと自信を持って言えなければ辞めるべきでしょうね。

  • 少し、嫌なことを言いますが、 なぜ お兄さんがアルバイトにやりがいを感じ、 家族の言うことに耳を傾けないのか、わかります。 正論で理詰めして、 お兄さんの自尊心や自立心を押し殺させてきたんだんだろうな と思います。 そして、自分が認められたことがうれしくて、 お金や学業など、自分や家族からの評価より、 他人からの評価を得ることを快感を覚えたんだろうな と思います。 質問者さんやご家族の言っていることが正しくて、 現実主義であればあるほど、 お兄さんは反発すると思うのです。 目を覚めせといえば、言うほど、意固地になるでしょう。 家から出さないという過保護もまた意固地を加速させるでしょう。 よく聞く話です。 では どうしよう となると、かなり難しいとは思いますが、 1)認めてあげる。 今は、認められてることなんて関係ない。 貴方のためにならないからやめなさい!と言っているようですね。 そうではなくて、 アルバイトで頼りにされていることを認めてあげる。 そのうえで、 それを今後も続けるにはどうするか。を本人に考えさせる。 今は、無給な部分もあって、そのままで一生続けるわけにはいかないので、 それをどうクリアするのかを自分で考えさせる。 大学を辞めるのであれば、即金で、学費3年分を親に返金させる。 できないのであれば、大学卒業を次年度必ずする。 2)アルバイト先にクレームすると脅す。 無給就業は労基法違反です。 それをアルバイト先と労基署に訴えると脅します。 それが嫌なら、ちゃんと資格を取り、大学を卒業させることを約束させます。 つまり、 私の意見としては、 アルバイトを辞めさせることは不可能だし、反対です。 であれば、最低限やらなくてはいけないことを、 本人に認識させて、アルバイトを続けることを認めてあげた方がいいと思います。 その時に、ブラックに働くことのメリット・デメリットを よく考えてもらうようにすればいいと思います。 真面目で気概のあるお兄さんは、ここでちゃんと自覚しないと、 別会社に就職したところで、同じことを繰り返すと思うので、 いい勉強をしていると、 あなたや家族の皆さんも考え方を変えてみてはいかがでしょうか。

    続きを読む
  • そのまま社員になればいいです。 高卒よりは大学出の方が出世します。 大学を出ることが今の仕事につながると思えばどうにかこうにか卒業もします。 周りがそんな職業は嫌だと言っても、選ぶのは本人ですからね。 そのまま管理職になれば就活もいらないです。 その後ずっと楽しそうに働いてましたよ。

    続きを読む
  • 同じく居酒屋で働いていた者です。 とりあえず言えることは居酒屋の、あのきつい 仕事にやりがいを感じるなんて素敵な息子さんだと 思いますよ。 きついのですが居酒屋の仕事ってなんか楽しいんですよ笑 チームワークがとれている仲間がいると仕事効率がグッと 上がって売り上げに響く仕事ですからね。 そんなところがやりがいを感じるって思ってるんだと 思います。あとは、、職場に好きな人がいるとか笑 話がずれましたが、、 そうですね、学生の本業は勉学ですから単位を 落としてしまうほどアルバイトはやっては いけませんよね。 家族は家族の意見があるのであまり言えませんが 好きなことをとことんやってるひとってあまり 周りの意見を聞こうとしませんよね笑 だから、本人の好きなようにやらせてあげれば いいのではないでしょうか。 あまり言い続けると大学を辞めて居酒屋に就職する なんて言い出しそうです笑 居酒屋はアルバイトからの社員のかたちが 多いですからね~

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる