教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

友達と思っていた人間から下記の事を言われました、彼の言うことは本当ですか?

友達と思っていた人間から下記の事を言われました、彼の言うことは本当ですか?「零細企業なんて、馬鹿の集まり、直ぐに倒れるし、役員会も役員も社長の言いなり、会社が無くなって路頭に迷う前に、少しでも多い、理想は100人以上の会社に飛べ!」 と言われた36歳。彼は親父の借金を15年(去年完済)した友達で今は一流企業で年収800万。親はは10人の会社の社長でした。其の彼からキツイ事言われたのですが、これって本心ですか?それとも、親への恨みから来た当て付けですかね? なお、親父は絶交して施設におくったそうです、その施設費は払ってるようですが、それ以上に会いたくないそうです。

続きを読む

69閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    たんなるひとつの意見です。 ただそれだけです。 世の中って、本当か本当でないか いわゆる All or Nothing ではありません。 しかしながら零細企業全てが馬鹿の集まりではありません。 あのマイクロソフトもキーエンスも最初は零細企業ですよ。 つまり一面でそういう部分はあるかも知れないが全てそうではない という程度です。 それよりも友達であれば、事実の確認ではなく、そういう極端な意見になった経緯や心の中を聞いてあげて下さい。 悩んでるかも知れませんよ。 友達ならばですが。

  • 今のご時世、零細企業は厳しいでしょうね。 たとえ、上手く行ってる企業でも、社長の権限が強いところは右ならえは多いですよ。 バカばかりと言うのは少し憎しみが入ってると思いますが、会社を継続して経営するのにバカでは出来ませんし、また、倒産まで追い込むのは、人情が強くて、ギリギリまで判断出来ない弱い人です。 たとえ、100人以上の会社でも、潰れるときは潰れます。それこそ、従業員の事など考えないで、自分達だけ逃げてしまいます。 お友達は、余程辛い経験をされたのでしょうね。 自分の力しか信用出来ない人なんでしょうか? あなたの事でアドバイスをくれたのなら、まだ、友を考えてくれているのかしらね。 企業のトップの人柄も大事だけど、仕事をしていてやりがいがあると感じられる所ならいいのでは? 働く当事者の気持ちがまず大切だと思います。 働いていて、無下にされる会社かは、やるだけやって初めて分かることだと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる