教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事 相談業務や学校関連など医療福祉系に就くには?

仕事 相談業務や学校関連など医療福祉系に就くには?医療福祉の専門学校(社会福祉士科)を卒業し、社会福祉主事任用資格を持っています。 とはいえ、当時求人が介護職ばかりでそのまま一般企業に就職し総務や人事、秘書など管理業務に12年程携わってきました。 出産を機に退職をし、子供も学校に行きまた働きだしたいと考えています。 私は今40です。 改めて振り返り、自分が何をしたいのかを考えています。私の生まれ育った環境の影響を受け、人の心理について今も昔も変わらなず興味があります。特に子供の心理です。恐らくは、同じ苦しみや困っている人の力になれるなれる事があれば少しでもいいから関わり助けてあげたいんだと思います。医療福祉系に進んだのは、高校の時に世話になった病院のカウンセラーに出会ったのがきっかけでもあります。 その他漠然と、市や学校関連や病院関連にもなぜか興味が高いです。 こんな私ですが、思いは強くてもキャリアがありません。 何から手を付けていいかもわかりません。けどこれらに関係する所に就いて勉強したいのですが、未経験者を雇ってくれる所もありません。 我が子がまだ小1ですので、これだけでも何かあった時の対応を聞かれると採用にはつながりません。 時間が勿体ないとおもいつつも動き方がわからないです。 まずは近くの老人施設で福祉経験を積んでいくのが良いのでしょうか。と言っても、土日勤務が必須でまた子供を見てくれる人がいないという問題がでてきます。(夫は仕事) 話しは逸れますが、私は自己肯定感がとても低くそもそも人の話を聞いて適切にアドバイスや支援をできるか不安もあります。 とにかく今は働きたいんです。 学校繋がりで子供の事を考え、今学校給食の募集があるので条件的にはいいかなと思っているのですが、私の希望とは少し違います。こういうところから道は開けてくるのでしょうか。 働く事は好きでまじめな方だと思っていますが、自分で道を開く手段が分かりません。 年齢的な事も気になります。出来る所からと思っていますので、アドバイスをいただければと思います。

続きを読む

106閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    優先順位を考えましょぅ。 とにかく、働きたいのであれば、仕事内容より、 すぐはたらくことを優先しなくてはならないですし、 育児がメインであれば、育児と折り合う仕事を探すのが 最優先です。 相談業務がしたい、であれば、 フルタイム勤務がほぼ必須条件になってきます。 もしくは、医療や学校関係で働きたい、とか 子ども関係の仕事をしたい、とか とにかく、何を最優先に、何を目指すかを考えましょう。 それによっても、アドバイスの内容が違います。 フルタイムでも、パートでも何でもOKなら、 (ついでに夜勤も)選択肢は広がりますが、 フルタイムじゃなくてはダメ、 パートじゃなくてはダメ、ですと、それもまた、限定されます。 とはいえ、この中で「相談員になりたい。」が 最優先だとすれば、 主様の資格は社会福祉主事任用資格、のため、 相談員としての就職はかなり、狭き門になります。 相談員の中でも求人が多いのは 高齢者介護施設です。 そのため、介護業務を嫌う場合、 かなり、就職が難しくなります。 そもそも無資格・未経験では、相談員はなりにくいですし、 社会福祉士があっても、相談員の就職は狭き門・・・ 主様の状況で相談員を目指すならば、 高齢者介護施設の生活相談員で、 『社会福祉主事任用資格OK』というところに 限定されてしまいます。 勉強がてら、ハローワークの求人を見て、 少しずつ、自分の考えを整理して、まとめる、 という方法もあると思います。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

社会福祉主事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる