教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年度新卒で入った公立保育所の保育士です。

今年度新卒で入った公立保育所の保育士です。6月くらいから毎日辞めたいと思っていますが、 ここまで働いてきました。 でも辞めたいです。 8月くらいからストレス性胃腸炎になり、治ったと思ってもまた、下痢の繰り返し。 あんたのせいでストレスで体重が落ちている。 あんたのせいで病気になる。 給料泥棒(オブラートに包んで、あんたは、学生、パートじゃない。私立の保育所よりいいお金もらってるんだから。)と言われ続けていました。 8月ごろは心から笑うことも忘れてしまっていました。 (今は笑えています。) 同じ部屋のパートナーの先生からは 無視されたり、制作活動の事で質問しても、 「わからない。放置だから。」と言われ、 (慌てて言い直して、任せてるから。と言っていましたが、本音は勝手にやってって事だと思います。) 12月ごろは子どもも可愛く見えなくなりました。 (最近はやっとまた可愛く見えてきた。) 園長、副園長、3番目はみんなグルで、 副園長が言ったことに園長も一緒になって責めてきます。 しかも理不尽なことで。 私の意見も聞かないでその場の状況だけを見て、 (子どもが段差から落ちてないていたので隣で慰めていた。)のにもっと違う子とも関われ。と言われた。 なにがわからないのかわからないのに、 質問してと怒鳴られた。 質問する内容もわからないから質問できません。 一つ一つしっかり教えて欲しいのに、 失敗してから園の校則はこうだから。と 怒鳴られた。 こうゆう事もあり、もうやっていけません。 社会はそんなもんだと言われてしまうと なにも言えませんが、 同じ大学の同級生はもっと恵まれたところで働かせてもらっているので うちの園は異常だと思います。 親にそれとなく辞めたいと言ってみましたが、 せっかくの公務員なのに退職金はたくさんもらえるから将来年金なくてもやっていけるよ。 辞めないほうがいい。と言われました。 遠くない将来、結婚して扶養になり 保育士ではないパートでもして働こうかなと思っています。 しかし一年目なのにと思われたくないし。。。 どうすればいいかわかりません。 来年度も同じ状況が続くのであれば もっと辞めたいです。 どうすればいいのかわかりません。

続きを読む

1,901閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    どうせ辞めるなら 転園願いを 人事課に直接提出してみては? いまのあなたの状況を 全て洗いざらい報告して 医者の診断書も用意して 直接直談判してみては いかがでしょうか? 必要なら あなたの先輩や上司の言葉を ICレコーダーで記録したものを 提出するのもいいでしょう。 あなたが質問しても 誰も何も 教えてくれないんですよね? だったらその様子を録音して 人事課に直接報告すべきです。 あなたが我慢し続けても あなたの貴重な人生を ただ浪費し続けるだけですよ。

  • 公立は3~4年で職員の移動があるので、ずっと今のままではないですよ。 中には、和気あいあいと仲良くクラス運営をされる所も多くあります。職員間が上手く行っていれは、笑顔も多く子ども達ものびのび楽しそうにしています。 質問者さんが若いと言うことは、わかりましたが、回りの方に相談とかされていますか? 例えば、制作一つにしても、自分はこんな風にやってみたいと思うのですが、他にもいい案かあれば、是非教えてくたさい。など、一人で決めず相談されることをお奨めします。どこに行っても、数名の意地悪さんはいるかともおもいますが、まだまだ、お若いので、下手に出ながら様子をみて、自分の居場所を作ってくださいね。 人間だもの誰だって失敗もするよ でもそれをバネにがんばってくださいね 応援します

    続きを読む
  • 証拠を集めて弁護士に相談。どうせ辞めるのなら反撃しよう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる