教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

主婦 WEB 在宅

主婦 WEB 在宅質問です。 主婦が在宅でWEBの仕事をして 年収500万など聞いたことがあるのですが、 仕事内容はどのようなことをしているのでしょうか? アフェリエイトやWEBデザイン等でしょうか? またWEBデザインの場合、仕事案件は どこからもってくるのでしょうか? 営業活動も自分でされているのでしょうか? ネット等でよく見かけるので気になりました。 よろしくお願いします。

続きを読む

295閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    はいノ 主婦、在宅、Webの仕事で年収500万です。呼ばれてきました。 私は本当のWebの仕事をしているので、アフィリエイトは年間1000円くらいです。 どこかのブログに貼ったバナーで誰かが商品買ってその1%が入る程度です。 営業は自分でします。 Webデザイン、SEO、コーディング、プログラム、サーバー設定、 動画制作、企画、たまに専門外で頼まれてキャッチコピーとチラシ、 です。 別に主婦だって、もと制作会社でバリバリ働いていたらできますよ。 無能な主婦と一緒にしないでくださいね。 維持費もかかりますよ。 Adobeのソフト関連が年間65000円ほど。 モリサワフォントのライセンス料 年60000ほど。 ハイスペックパソコン いつでもどこでも作業ができるノートパソコン 今はスマホサイトがあるので、iPhoneとAndroid複数台もち、iPadほか。 テスト環境などのサーバーレンタル費 年3万、専用SSL代 年3万 環境がありませんでは仕事になりませんので。 アフィリエイト収入で生きてる人もいるかもしれませんが、それはニートと同じです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる