教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書の添削をお願いいたします。

履歴書の添削をお願いいたします。人材業界へ興味があり、今度エントリーシートを出します。 そこで自己PRの文を考えたのですが、これで通るのか不安でぜひ添削をお願いしたいです。 •営業職希望 •企業が求める人材像 チャレンジ精神がある人 行動力がある人 多様な価値観を受け止められる人 です。以下が自己PRの文になります よろしくお願いします。 ____________ 私は、チャレンジ精神が旺盛です。大学2年の春休み、ただ遊びに費やすだけでは勿体無いと思い、ずっと気になっていた短期留学へ行くことを決意しました。英語も苦手で、海外への渡航経験も0でしたが、海外での文化や言語に触れることは、自分にとって必ず良い経験になると思いました。初めて親元を離れ、見知らぬ土地で生活をすることは時に辛く泣きたくなる時もありましたが、それ以上に今しかできない素晴らしい経験と自分自身の成長へと繋がりました。リスクや失敗を恐れ、何もしないでいることが一番勿体無いと思っています。貴社ではこのチャレンジ精神と行動力を生かし、どんどん自分のお客様を増やし、自分自身の成長とともに会社への貢献をしていきたいと思います。

続きを読む

201閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    前の回答者さんが回答を付けてくれていますが、あくまでも「履歴書に書く内容」であれば、質問文に書かれている内容で充分だと思います。 そもそも履歴書の自己PR欄って、そんなにたくさん書けないでしょう。 前の回答者さんのアドバイスはもっともなんですが、これを履歴書に記載すると長ったらしくなるだけです。物理的にもスペースが足らないでしょう。 書類に記載する際は、簡潔明瞭が基本です。あまり欲張ってあれもこれも、となると、ダラダラした文章になります。 長ったらしくダラダラ、と言うのは印象が悪い。 前の回答者さんのアドバイスは、「履歴書に記載する」という段階ではなく、面接時に口頭で尋ねられた際、履歴書に書かれている内容に補足して回答する際に、具体例を盛り込んで詳細に語れるようにしておけばそれで充分です。 自己PRとか志望動機というのは、面接ではほぼ間違いなく口頭でも尋ねられますからね。その際に、履歴書に書かれているのと全く同じ内容を繰り返すだけでは能が無い。 面接時には、履歴書に書かれている内容を大枠としてはそのまま踏襲するんですが、そこへ細かな具体例を追加して語るんです。 なので、前の回答者さんのアドバイスにある内容も、履歴書には書かないまでも、事前に準備しておくことは肝要です。 頑張ってください。

  • こんにちは。 専門職13年目で、時にエントリーシートなど添削する機会がありますので、〔あくまで素人ですが〕お伝えします。 ●それ以上に今しかできない素晴らしい経験と自分自身の成長へと繋がりました。 とありますが、具体的にどのような経験と成長がありましたか? 英語の成長など具体的な成果や結果、精神面での成長ふくめ、具体的に記載があると良いと思います。 また、企業が求める人材像に、多様な価値観を受け止められる人、とありますが、多種多様な人種との交流を経験できたであろう短期留学で、多様な価値観を感じたのはどのような経験からか、体験談を入れるとさらにいいと思います。 頑張ってください‼︎

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる