教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

専門学校へ行き、医療事務の勉強を2年しました。 ですが、勉強して病院へ実際に実習して自分には向いてないと思いました。 …

専門学校へ行き、医療事務の勉強を2年しました。 ですが、勉強して病院へ実際に実習して自分には向いてないと思いました。 就活の最初は、きちんと病院の事務志望で受けてましたが全て断り、今違う職種のを受けようと思っています。ただ自分が医療事務になりたい!と言って専門学校へ行ったので、そこの面で親がどう思うのかと思ってすごく迷っています。 そして、接客業に就きたいとは思っているのですがそれ以上のものを求めていないので、自分が何になりたいのかも全くわからないでいます。けれど、もう病院への就職は考えたくありません。 親には何も言えずにいます。やっぱりこう言う事ってちゃんと親に言ったほうが良いですか?それとも勝手に進めちゃって良いですか?

続きを読む

1,292閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    専門の金を大幅出して貰ったなら 言った方が良いと思います。 老婆心的に言うと 東芝の医療ソフトやレセコンを 病院に販売する為、 会社から2ヶ月。医療事務の 社会人スクールみたいのに 通わされましたが、 そんなに難しくはなかったです。 ただ、人海戦術でレセプトの チェックやってた昔と比べ、 ITシステムの台等で 生活出来ない位、医療事務の 金単価は落ちて来てます。 なので、医療事務を目指そう。 と思った事自体が間違いで、 医療事務自体を辞めようと 思った事には反対要素は 自分にはありません。 下手したら、パートやバイトに 負ける様な金の雇用の病院もあり、 結婚してからの安定労働に。 と、昔は人気だったが今は。 こんな資格程度で、専門が あるならば、専門自体が 詐欺学校と思います。 パソコンスクール程度の規模の 考え方にしろと思う。 【接客業】 販売、チェーン店飲食、ホステス、 スナックとかなら辞めた方が 良いと思います。 それよりは、自分が何に なりたいのかわからん。 に注目した方がいいです。 言えば、好きな仕事を してみれば?と言う事。 好きな仕事とは、 自己PRのユダヤ人大富豪の 教えと言う本で言う所、 お金を貰えなくても、 子供の頃、思わずやってしまった 没頭してしまった事をする。 です。 それには、自分は月に この位の金があれば 死なないな。と思う 月最低生活費を算出しなさい。 とあります。 月最低生活費を算出しておくと 好きな仕事に移行しやすい。 それが違ってても、 最低生活費を叩き出せるなと 思えば、好きそうな仕事に とらばーゆしやすい。 って事です。 自分は月11万。月最低生活費。 自己PRの30歳まで10転職で 営業と見つけるまでは、 月最低生活費を超えてるなで 気軽に転職してます。 それがなりたいもの。 おはようからおやすみまで ハマっても疲れない作業。 親には僕が書いた単価の話 とかどうですかね。 専門行っても、仕組み的に 医療事務に未来がないと。 IT導入は国のおふれだったので 煙にまけば、そんなもんなのか。 とか、 だから、石の上にも3年とか 言ったって、3年いる価値が ない世界だっつってんだよ。と。 したら、渋々転職を認めると 思います。 何の為に専門出たんだ?なら 専門はそうとは言わなかった。 ま、言うわきゃないよね。と。 その医療事務教える為に、 学校を構えてる訳だから てめーら、ここで学んだ所で 大して良い仕事ではないと 思うぜ? なんて事は。 言いたい事は書いたかな。 それでは。

  • わたしも専門学校へ行っていざ就職!となると病院が嫌になりました。 が、先生に説得され医療関係の仕事に就き退職してまた経験者として医療関係の仕事に就きました(笑) なんやかんや楽しいです。 医療事務も接客業みたいなもので楽しそうだと思いますけど、実習先が悪かったとかではないですか? 病院は当たり外れが激しいとおもいます。 医療事務は土日休みの接客業と私はおもってます(笑) 親にはお金だしてもらってるなら相談すべきです。 わかってもらえるといいですね!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる