教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

残業40時間する安い給料の事務員って居るんですか? 私は入社時、残業月2、3時間で雇われましたが人が減って、毎日残…

残業40時間する安い給料の事務員って居るんですか? 私は入社時、残業月2、3時間で雇われましたが人が減って、毎日残業です。しかも先輩は家庭持ちだからと定時に帰り、仕事はすべて押し付けられてます。 最初からそういう条件で入ったならともかく、仕事の分担を増やされ、どんどん仕事を押し付け、先輩は毎日お喋り三昧なのに、こんなに仕事の量の差があっても、給料はこのままなんでしょうか?

続きを読む

883閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    正社員であれば、事務員でも残業多めの方はいるとは思います。 ただ、残業2,3時間で入社ということは、契約さんか派遣さんでしょうか?であれば、契約書に記載の残業時間を超えることは違反です。 給料がこのままということは、残業代も出ないのでしょうか?であれば、上司に相談した方がいいと思います。 ただ、どんどん押しつけられそうになる仕事をうまくかわすスキルも、少しずつ身につけると楽になりますよ。 作業の〆切を確認し、「抱えている案件を優先順に進めるといついつ仕上がり(残業しない前提で)になるが私がやって大丈夫か?」等。 先輩がパートや派遣社員で貴女が正社員であれば仕方ない部分もありますが、同じような雇用関係で、(私は帰るけど)残業してでもやっといて、はおかしいですね。上司に相談してください。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる