教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員ですが、消防団への勧誘は断れないでしょうか。 4月から市役所の職員になります。 面接時にも消防団の勧誘はあ…

公務員ですが、消防団への勧誘は断れないでしょうか。 4月から市役所の職員になります。 面接時にも消防団の勧誘はあると聞いてました。また、先輩職員の話ではほとんどその代の男の人はみんな加入しているそうです。 私は勤務する市には住んではいないのですが、このままでは入る羽目になりそうです。 ただでさえ、一年目は地域のイベントの参加などで土日も忙しそうなのに消防団なんか入ったら確実に自分の時間は無くなります。 まして、仕事が終わった後に操法大会の訓練とか正直自分には無理だと思います。 なんとかうまく断る方法はないでしょうか

続きを読む

7,343閲覧

3人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(9件)

  • ベストアンサー

    任意団体なので本人の同意無しに加入させることはできません。心象が悪くなろうが入団拒否することはできます。 貴方が新卒社会人になるなら最初は仕事のイロハもわからずゴールデンウィークまでは余裕ないはずです。 地方公務員でも試用期間はあるので本職が軌道に乗り正職員となるまで猶予してもらったらどうですか。

    3人が参考になると回答しました

  • 考えが甘い。 何甘えたことを言っているのですか。 公務員なら首になる事も無いでしょう。 一般会社員は、余りにも出社率が悪いと、最悪首ですよ。 自営業者に至っては、仕事を放り出して、消防団活動をしなければならないんですよ。 会社員だと月々決まった給料が入りますが、自営業者は日銭なんですよ。 売り上げを捨ててまで消防団活動をしている人もいますし、消防団に入った以上、しなければならないのです。 自分の時間は無くても、仕事があり、給料ももらえるならば、食べていけるでしょう。 自分が役所に採用される条件が、消防団の入団ならば、喜んで消防団に入ります。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 消防署勤務とか、消防団活動不可能なレベルの障害があるとか、合理的理由がなければ断る理由が無いね。 それにしてもアナタは公務員採用試験を受験するクセに、「消防団に入団する「羽目」になりそう」なんて面白いこと言いますね。 消防団は自治体の防災政策の一つです。 一般企業でいえば、その企業のサービスを率先して利用するでしょう? もしアナタが一般企業の会社員になっていて、その会社の商品を買ったら、「買う羽目になった」とか言うんですか? 市民の立場から見たら、自治体の防災政策に市役所職員が率先して協力できないというのは、どういった了見か疑問に思うのが普通ですよ。 そして、あなたが消防団活動を忌避することで、結果消防団活動に参加している一般市民への負担が増えることにも気づきましょう。それに気づいてもさらに拒むとしたら、あなたの給料以上の負担を納税者に与える気ですか?と思ってしまいます。一般企業に例えれば、納税者は取引先ですよ。どの面下げて税金納めろと言えますか? 厳しい人なら「辞職しろ!」くらいのことを言いますよ。地域公務員は安定していてクビにならないと考えている就職希望者がいますが、住民との間に確執があったりして、その自治体の政策に差し支えるようなら分限免職処分になります。 今後も市役所に勤めていくなら、今後のためにも公務員とは何か考えたほうがいいと思います。公務員の勤務評価は減点制ですから。しかも敗者復活はなく、ゲームオーバーになった時点で強制終了ですからね。そういう世界でソツなく過ごしていくには、やはり人並みのことはやらないと生きていけないと思います。まわりの人が皆さん消防団に入っているなら、自分だけ入らないのはマズいと思いますよ。 逆に言えば、それだけ消防団に理解があるとも言えますから、あなたの消防団活動に協力してくれる可能性も高いです。 ちなみにウチの団員には、中小企業経営者と勤務医がいます。 医療従事者は大きな事故や災害などで急患が発生した場合に備えて待機していなければならないため、災害現場への出動しません(免除している)。 二人とも定例会議等あらかじめ決まっている行事には必ず顔を出します。もちろん仕事を優先して貰って構わないのですが、そこにアグラを掻いていないのがわかります。 その二人は、自治会活動や子供のPTA活動にも必ず顔を出してますよ。 自分の時間なんて全く無いでしょうね。そういう人をみると、自分の時間が無くなるから入りたくないなんて、普通の勤め人は恥ずかしくて言えなくなりますね。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • ジョークでしょうか? たまに知恵袋でも、公務員で断るとか、市のホームページでも断るとか、という回答があったりします。 https://www.city.iida.lg.jp/soshiki/34/teigen15-11-19-02.html えーっと、一般企業では、自分の休日を使って、いろいろなことを勉強しています。 労働時間内だけ働いて、ハイおしまい。という人はいないでしょう。 入社後、もしくは入社前に英語を話せれる人、中国語を話せれる人は、 勤務時間中に英語の勉強をすべてしているわけではありません。自分の時間自由な時間を費やして勉強しています。 医師も、大学卒業まで必死になって勉強して、研修生でわずかな給料で勉強して、、さらに日々勉強です。 少し考えが甘いのではないのではないでしょうか? 強制ではないですが、、ならあなたにしかできない特殊技能、(医師免許、高度な技術系の知識技術など特殊なことがあり、参加できない) など別の能力が求められると思われます。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる