教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療機関から請求されたレセプトの審査の仕事をされている方、していた方いますか? 医療事務の知識をかなり必要としますよね…

医療機関から請求されたレセプトの審査の仕事をされている方、していた方いますか? 医療事務の知識をかなり必要としますよね? できれば具体的にどんな仕事内容か教えてください。

1,892閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    審査でも、審査代行機関(支払基金・国保連合会)と保険者では多少違う部分もあると思いますが・・・ 今は電子請求やオンライン請求も普及してますので、ある程度はPCでチェックも可能です。 医科・歯科・調剤のレセを審査します。 医科・歯科・調剤それぞれの診療報酬に関する知識が必要でしょう。 算定の誤り・不備などを審査します。 *保険などの上書き部分 *算定の誤り *診療行為と傷病名が一致しているか *レセに必要な記載に不備がないか・・・などですね。 問題があるレセについては返戻・増減点の処理をします。 保険が誤っていたり資格喪失後の受診分については、医療機関に返戻する旨を電話連絡し医療機関の了承を得てから返戻します。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レセプト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる