教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

家電メーカーや自動車メーカーに勤めておられる方 ぶっちゃけ、自分の会社の製品嫌いですか? プライベートで、お金出…

家電メーカーや自動車メーカーに勤めておられる方 ぶっちゃけ、自分の会社の製品嫌いですか? プライベートで、お金出してまで買いたい・使いたいなんて思いますか?

続きを読む

31閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    モノによりますね。 新しい商品の試案段階で好き・嫌いが分かれると思います。 例えば、新しい製品の仕様を見た時に「これは売れる!」と思えば、買いたいと思いますし、逆に「いやいや、これはないだろ」と思えば、買いたくありません。 結局、大手は従業員個人の意見は全く反映されず、上の方からの鶴の一声ですべて決まってしまうので、ここで分かれると思います。 個人的には上記の仕様にプラスして不良率をカウントします。当然、世の中に出た時は不良率は量産レベルまで落としているのですが、なんとなく気になります。その開発に携わった時に、不良率が高い製品だと「何かあるんじゃないか・・」と思い敬遠します。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

家電メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる