教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

路線バスの運転手に、転職しようか検討中なのですが、毎週のように求人を目にします。 そこそこ、厳しい環境なのでしょうか?

路線バスの運転手に、転職しようか検討中なのですが、毎週のように求人を目にします。 そこそこ、厳しい環境なのでしょうか?想像するに、早朝から深夜までの不規則勤務と、社内の人間の空気が悪そうには思うのですが。

1,501閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    路線バスに限らず、毎週のように求人を出す企業には疑問をやっぱり持ってしまいますよね。不安視されている件、まさにその通りで良くないのですよ。離職率が高いんです。なかなか欠員が出ない大手企業が募集を出していますか?その裏返しです。 どの面で厳しい環境かとなるとお答えが難しいのですが、ご質問の早朝や深夜勤務は普通にある話ですし、ダイヤによっては帰宅できずに営業所泊もあります。例えば公共機関で通勤していた人だと、今日が5:30出勤で退勤は13・30の早番、普通なら早い退勤で嬉しいものですが翌日の出勤が5:00だったりすると通勤出来ずに仕方なく泊まったり(退勤後は私服で駅周辺をウロチョロしておりました)、こういう例もあります。家に帰宅して早めの就寝をすると普通ならなんてことない時間の電話が、深夜にかかってくる非常識な電話に感じる事もありました(笑)。バスに限りませんけど、通常勤務・早番・遅番の仕事は本人が良くても、一緒に住む家族には負担をかけますよ。土日や大型連休も関係ありませんし。 人間関係は観光ほどじゃないでしょう。入社すれば、みな先輩です。遠出の乗務員宿泊もなければ、ガイドさんと絡むこともありません。車庫を出ちゃえば帰庫まで基本一人です。一般常識をもって会社や先輩と接すれば、そう大きな問題に当たる事も少ないと思います。一癖、二癖ある人もいますけどね…。でも、それは路線バスに限った話じゃありません。

    なるほど:1

  • 路線バスの運転手はそんなに良い条件の労働ではないと思います。 ただ休日、労働時間、給与は会社によって様々です。あとは公営バスなら公務員になるのでそれなりに条件は良いと思いますが民営化の動きもあるのでそんなに安泰でもないですね。

  • お見込みの通り、路線バス業界は慢性的な人不足により、募集条件と異なる勤務条件(休日時間外当たり前)+本来自動車運送事業者運輸業であるにも関わらず、サービス業であると主張する現場外の役員達の考えに因る休憩時間を含むドライブレコーダに因る監視、理不尽な利用者からの苦情にも頭を下げなければならないストレス増加、年寄りの乗車が増えるにつれての車内発進転倒事故の為の人身事故扱に因る運転免許の「傷」、車内アナウンスを聞かずに釣り銭を要求する旅客への対応や停留所付近の違法駐車・無謀運転者への対応と大胆なストレス負担がかかり、鬱病になる運転士もかなり居ます。 反面同じ境遇に居る者ばかりが集まっている為、居心地は比較的良く人間関係だけは良い環境になっている場合が多い様です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

バスの運転手(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる