社会福祉士は別名親不孝資格。 費用対効果最悪で、安い給料で昇給も殆どありません。 こんな仕事からさっさと足を洗いなさい。取り返しつかなくなりますよ。
私は民間企業で相談員兼介護職員として働いています。 いずれは、完全に相談員になります。 他の方も回答されていますが、介護職員には日勤だけだとしても処遇改善加算があります。事業規模にもよりますので一概には言えませんが、年間で10万~20万円ほど入って来ていたでしょう。 夜勤や時間外勤務があれば当然、25%+になりますので、もっと給料も良かったでしょうね。 相談員は人員配置基準が介護職員より少なく、その代わりに責任は重いです。また就くことができる資格要件が、介護職員よりも厳しいです。 うちの会社は相談員には当然介護職員処遇改善加算がありませんので、その為か分かりませんが、完全に相談員のみをしている人には「みなし手当」というものをつけています。 つまり、月間で必ずどの事業所の相談員も残業をしているので、ちょっと何時間だったか忘れましたが、30時間くらいの残業代を前払いの形で支払われています。 さらに、社会福祉士の資格手当は介護福祉士よりも高いので、処遇改善が入らなくても、介護職員の時よりも収入が落ちることはありません。 社会福祉法人は法律上民間ではありますが、受け入れる利用者は民間の企業が選んでいるのに対し、やはり取り残されてしまうような難しい問題を抱えている方が増えているとは思います。 なので、入ってくる金額が同じでも手がかかる方が多くなるのは仕方がない事と私は考えています。 後は、ご自身の仕事の進め方だと思います。 私も月末はどうしても残りますが、その他の仕事は上司がトップダウンでいきなり振ってこない限りは、定時で帰れるように考えて進めています。 緊急対応や特変等があれば、当然仕事は終わりませんが、そういったことがなければきちんと終われると思いますよ。 後はあなたの選択かと。 安定の社会福祉法人か、自分には能力があるから評価をしてもらって収入がもっともらえるところに行くか。
現場職であればシフトで日中時間外は割増計算されますし、更に施設勤務なら夜勤や準夜勤もあったでしょう。また現場職ならば処遇改善手当がつきます。 相談職や看護師、事務員等には処遇改善手当が介護報酬で算定されないので原則支給はありません。 給与体系の公平課のために事業所が独自の財源で支給しているところはありますが・・・ 残業とは上司が職務命令として仕事をさせることで残業となります。 こなさなければならない仕事が残ったからこなすために居残ることは残業とは言いません。 日中の通常業務時間内に終えられるように研究してください。 ですから、社福士であろうとケアマネがであろうと現場職よりも処遇は下がります。 介護事業の常識ですよ。 現場職員は求人出せども応募もなく人員不足です。 相談職や事務員は募集すれば募集人数をこえて応募があります。 よって現場職に手厚くなっています。 給料が重要ポイントなら現場職に職種変更すれば待遇は上がりますよ。
残業手当とか時間外手当は支給されてますか?
< 質問に関する求人 >
社会福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る