解決済み
婚約者が介護職をしています今のお給料もあまりよくありません (夜勤もしているのですが、手取りで17~18万くらいだそうです) 知恵袋やいろいろな人の話を聞いていると、この先介護職は待遇が上がるよ、下がるよとまったく意見が違います また、彼も今後はケアマネの資格を取って、そちらに進みたいと思っているようですが、ケアマネになると給料が上がるよ、下がるよとこれまた意見が違います 本当はどちらなのでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせください 根拠も合わせてよろしくお願いします
379閲覧
〉この先介護職は待遇が上がるよ、下がるよとまったく意見が違います。 私個人の意見は、上がりもしないし下がりもしない現状維持です。これからも要介護者が増え財源不足から保険料の引き上げを検討されています。なんとかやりくりしてる状況ですから上がるとは考えにくい。また、人手不足から外国から高度人材と称して外国人を受け入れようとしています。 東南アジアの給料の安い人材をっていう経済産業省の思わくかもしれません。 〉ケアマネになると給料が上がるよ、下がるよとこれまた意見が違います。 これは簡単です。どちらも正しい。地域によってまちまちだからです。東京や大阪など大都市では介護職よりケアマネのほうが給料は高いです。21〜25万位であり100件以上の求人募集があります。熊本だと良くて21万で募集件数も少ないです。つまり地域によってまちまちですから知恵袋の情報をあてにせずお近くのハローワークに行ってパソコン検索して下さい。給料や募集状況がわかります。大阪では21万以下の安いケアマネ募集があります。同じ地域でも事業所によって安かったり高かったりさまざまです。地域によって募集があるところないところ様々です。
現実的に介護業界で稼ぐためには、ケアマネなど頭を使う役割を担いながら勉強して、管理職に着く事です。それで大体年400〜500万。もう一つは平社員で残業の少なさや有休の多さを利用して、副業をする事です。どちらにせよ年400万は最低いけますよ。ただ介護職の男で結婚に踏み切れる人は大体親がお金を持っているので大丈夫じゃないですか?
>本当はどちらなのでしょうか? 大変残念ながら、 下がることは、あっても、 上がることは、ないでしょうね・・・・。 ☆厚生労働省が、 「介護保険が赤字だからしょうがない」と、 介護保険から施設や事業所に支払われる給付金を、どんどん減らしています。 (介護保険制度は、2000年に始まりましたが、 それ以来、16年間、 給付金は、ずっと下がり続けており、 一度も上がっていません。) →そのため、赤字がかさみどうにもならず、 とうとう施設や事業所が倒産して閉鎖された。といったケースも、 全国各地で多発しています。 →ですから、施設や事業所には、 従業員のお給料をアップさせる余裕などないわけです・・・。 ☆厚生労働省が、 介護保険から、施設や事業所に支払われる給付金を、どんどん減らしているため、 赤字がかさみどうにもならないので、 結局、 施設や事業所の所長さんや管理職さんが、自分がもらう給料の一部をカットして、 従業員のお給料の支払いに回し、 従業員のお給料は、きちんと払っている。 ・・・というのが、 今の、介護業界の現状です。 →もし、例えば、 施設や事業所の所長さんや管理職さんが、 介護保険から、施設や事業所に支払われる給付金を、ピンハネして、 自分のふところに入れた。 ・・・なんてことをしたら、 オープンから3ヶ月もしないうちに、 施設や事業所は、あっという間に倒産します。 ※介護職員の給料を、他の職業なみにアップさせるには、 例えば、 ア)消費税を30%にする。 イ)今でも、「高い」と言われている介護保険料を、1ヶ月あたり1人4万円に値上げする。 ・・・といったことをして、 介護保険の赤字を解消し、 介護保険から施設や事業所に支払われる給付金を、どんどんアップさせていく必要があります。 →しかし、 (例)厚生労働大臣または内閣総理大臣「来年4月から、アとイの内容を実行することが、正式に決定しました! 国民の皆様お一人お一人の、ご理解とご協力をよろしくお願い致します」 ・・・とかなっても、 普通に考えて、 喜ぶ人は、誰1人いませんよね・・・?
お金の事はあきらめて人がらがいいから、と思うしかないですね。日本は北欧ではないので。でもこの現場で仕事をやっていくとご両親が施設入所が必要になった時なにかといい事があるらしいですよ。
< 質問に関する求人 >
介護職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る