教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハローワークでのフルタイムとは、正社員のことですか?

ハローワークでのフルタイムとは、正社員のことですか?正社員とフルタイムは別物ですか?

312閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ID非公開さん >フルタイムとは、正社員と同じ勤務時間働くことになりますが、パートや契約社員でもフルタイム働いている方もいますので、フルタイム=正社員とは言えません。 会社自体にボーナス制度がなければ、正社員であってもボーナスは支給されません。 逆に、パート社員であっても、ボーナス制度があれば支給される場合もあり得ます。

    1人が参考になると回答しました

  • まったく別物です。 正社員=雇用形態 フルタイム=勤務時間を指しています。 例えば就業時間が、9時~17時の会社 「フルタイムのパート」なら、9時~17時まで働くパートの事を言います。 正社員は大抵、フルタイムで勤務しますので、あえて「フルタイムの正社員」と書く事はないと思います。 24時間稼働しているような職場なら、交替制等と書かれています。

    続きを読む
  • フルタイムとはパートタイムと対を成しています。 正社員とは別物です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる