教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

福祉用具専門相談員についてお伺いしたいです。

福祉用具専門相談員についてお伺いしたいです。相談員になりたいと思っているのですが 介護福祉士の資格はないのですが 福祉用具専門相談員の資格なくても介護福祉士だと良いという話も聞いたので どうなのでしょうか? 仕事的には相談員になりたいのです。 年齢的にも若くはないので 早めに仕事につきたいのもあります。 勿論、両方の資格あった方が良いとは思うのですが 二つ資格を取得となると出費も重なるので。 どうなのでしょうか? 相談員されている方で 福祉用具専門相談員の資格はないけど 介護福祉士の資格のみ持っていて相談員されている方はいらっしゃいますか? 若しくは福祉用具専門相談員の資格のみ持っていて相談員されている方はいらっしゃいますか?

続きを読む

6,289閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    『福祉用具専門相談員指定講習』修了者です。 訳あって、資格はとりましたが、福祉用具専門相談員として実務に就いたことはありません。 介護保険の指定福祉用具貸与・販売事業所における福祉用具専門相談員の業務にあたることができるのは、介護福祉士、看護師、准看護師、保健師、理学療法士、作業療法士、義肢装具士、社会福祉士、のいずれかの国家資格を有している人か、『福祉用具専門相談員指定講習』を修了した人です。 ですから、質問者さんが、介護福祉士になっても、『福祉用具専門相談員指定講習』を修了しても、福祉用具専門相談員のお仕事はできます。 質問者さんが「年齢的にも若くはないので早めに仕事につきたいのもあります。」とおっしゃるのであれば、『福祉用具専門相談員指定講習』の50時間のカリキュラム(内、1時間は修了試験)を修了することが、日数だけ見れば格段に早いです。 ちなみに、介護福祉士になるためには、実務経験が3年=1,095日以上(かつ、従事日数540日以上)と介護職員実務者研修修了が必要です。 他の資格については、ご自分でお調べください。 しかし、私が『福祉用具専門相談員指定講習』の資格をとった学校の先生は、他の資格もなく、実務経験もなく、『福祉用具専門相談員指定講習』修了しただけでは、就職は難しい、と言っていました。

    知恵袋ユーザーさん

  • 宮城県で福祉用具専門相談員のみあって相談員しているものです。 私個人的には福祉用具専門相談員のみで良いと思いますよ。 介護施設など現場で介護福祉士として働いていたのなら資格はプラスに働きますが、持っているだけならマイナスではありませんがさほどプラスではないです。その時間と労力があったら、福祉用具の勉強をした方が得策です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

相談員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる