教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

福祉施設の仕事なんですが。

福祉施設の仕事なんですが。職場の定時(日勤)は18時なので、私は定時に帰宅。 そうしたら会所の上層部に「お前、定時に帰るよな?定時に帰るのは社会人としてダメなヤツ!少しは残業するのが普通だよ!」と言われました。 職場は大手企業ではなく、新しい施設です。 その施設に創業当初からいる人は「残業は当たり前」と思っています。 じゃあ、残業手当がでるのかと思えば、上はあれやこれや難癖など付けて未払い。 さらに私は別の施設からの転職組ですが、この施設は創業当時からの生え抜き職員同士は凄く仲良しなのですが、私含めよそから来た外様に対しては、理不尽なぐらい厳しい。 直属上司にも言われました。 「ウチは外様にはメチャクチャ厳しくて、辞める人はたくさんいるよ!アンタも辞めるならさっさと辞めた方がいいよ!」 ちなみにこの上司、女性なのですが、書類に印鑑を押す事があったので朱肉をかりようとしたら 「ある訳ねえだろっ!朱肉ぐらい盛ってろよ!まったく!」 サービス残業当たり前、外様の職員には厳しくあたる。 ブラックは確定ですよね? 今でもサービス残業当たり前、よそから来た外様には辛くあたる… こんな福祉施設、他にありますか?

補足

会社と言うのは「年齢関係なく、先に入社した方が先輩」 これは分かります。 ただ、件の施設は、それがハッキリしています。 5~6歳下の職員が、私に「おいっ、○○!」と呼び捨て&横柄な言葉遣い。 私は「さん付け&敬語」です。 これが普通です。 「残業しないヤツは社会人としてダメ」と言ったのは事務長。 直属の上司は事務長より5~6歳上ですが、事務長は上司を呼び捨て。 いくら「先に入った方が先輩」でも、封建的過ぎませんか?

続きを読む

186閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    たくさんありますよ、介護教だから、それに、馴染めない人は、弾かれる。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる