教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

IT業界 辞めようと思っている 初めまして、私はある業務開発系のIT企業で働いているものです。 今年新卒…

IT業界 辞めようと思っている 初めまして、私はある業務開発系のIT企業で働いているものです。 今年新卒で入社して、10か月かそこら立ちます。案件もう数件こなし、なんとなく、この業界で働くのが楽しくなってきた と思っていた頃です。そこに次の案件が回ってきました。 今までの案件は詳細設計書というか、コーディングの概要みたいな ものがあり、それに基づいて、設計や実装をしていたので、 どこにどんな処理が書かれているのか 把握するのが簡単でした。しかし、今回の案件では、 それがなく、実際問題先方から送られてきたプログラム がどんなものか把握するのに、 数千行コーディングを読み込まなければなりません。 しかし、実際問題、数千行なんの資料もなく、コードを読み込みのは 容易ではなく、引数をデリゲードでわたしていたり、 インターフェースを実装しているしていないなど、 仕様というか実装は複雑なもので、 理解するには相当な時間がかかりそうなのですが、 PLからそんな作業になぜ90分もかかるのかとか、 仕事はやる気があるのかなど、 厳しい指摘が逐次飛んでくるので、正直精神的に参っています。 質問なのですが、数千行~数万行のコーディングを何の資料も なく読み込むことは容易なのでしょうか。 もしそうだとしたら、どういう風に読み解けばよいのでしょうか、 この業界正直、こんな数万行のコーディングを地で読み込ま なければならないようなことはザラにあるのでしょうか。 正直、自分としてのマンパワーをはるかに超える労働になる 気がしますが、はっきりって、もしそうならこの業界はやめようと思っています。

補足

皆さんご回答ありがとうございます。 今私が担当している案件はMVVM,MVCというような 階層型アーキテクチャを使った構造のC#,Xamlを扱った、 Web系のアプリケーションの開発なのですが、 正直、コーディングの資料、や詳細設計書というものがなく、 階層構造なので 値の取り方なども複雑でとても理解できるものではありません。 正直、ほかの方の案件も、こういうような「資料」のない ものが多々あり、自分で設計した物や仕様がはっきり しているならまだしも、数千行すべて 理解しなければならない状況が不条理すぎてついていけません。 こういった、状況がもしあるとして、仕様書や設計書がなく、 相談できる人もいない状態、でどうすれば、コーディングを把握 できるのかということについて具体的 にアドバイスしていただければ助かります。 というか数千行のコードをすべて 理解するしか方法はないのでしょうか…

続きを読む

463閲覧

ID非公開さん

回答(9件)

  • ベストアンサー

    開発に携わる人数が少なければ、詳細設計書がないことは普通ですし、実際に必要ないと思います。 数万行程度であれば、そういうことは十分にある話です。 たとえば、2~3名程度で開発するような場合、誰かが詳細設計を行って、それに基づいてコーディングに専念する人がいてというのは無駄でしかありません。 詳細設計書を書く手間で、基本設計をもとに直接コーディングしてしまう(ソースコード自体が詳細設計書を兼ねるようにする)ほうが現実的でしょう。 > 質問なのですが、数千行~数万行のコーディングを何の資料も > なく読み込むことは容易なのでしょうか。 ソースコードの状態にもよるので一概にはいえませんが、用意かどうかともかく、十分可能です。 というか、ソースコードを読めばわかるようにコーディングするのが当然です。 > もしそうだとしたら、どういう風に読み解けばよいのでしょうか、 まずは、自分で基本設計や詳細設計ができるようになることです。 そうすれば、自分ならどうするか、いくつかの選択肢が思い浮かぶようになります。 読もうとしているソースコードが、それらの選択肢のどれに相当するのか、あるいはどれに相当しないのであれば、どのあたりが特殊なのかが見えてきます。 そして、言語についてはかなり細かいところまで正確に理解していることが大前提です。 実際に動かさなくても、脳内で動作が把握できる程度までです。 ライブラリやOSなども標準的なものは可能な限り把握しておくようにしましょう。

  • 他にやりたいことがあればやめていいと思います。 PLにこんな仕事やったことないから時間かかってます。 って説明すればいいかと思います。 それかPLに作業の進め方を教えてもらうなり、PLが見積もっている時間を聞いて、それに合うよう作業を進めるなりしたほうがいいと思います。 それで間に合わないようなら早めに報告して、作業のすすめかたを相談したほうがいいかと思います。 上記のアドバイスがもらえなかったら、PLの怠慢です。 「やる気あるのですか」って言い返して現場退場になっていいと思います。 やめる気概があるなら言いたいこと言っちゃっていいと思います。 まぁ質問者はアジャイル開発に向いていると思うので、その後はそっち方面の案件を取り扱ってる仕事を探せばいいかと思います。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 『PLからそんな作業になぜ90分もかかるのかとか、仕事はやる気があるのかなど、厳しい指摘が逐次飛んでくる』 ご相談の中のですね、事の本質ってこれだと思うのですよ。 「そんな作業になぜ90分もかかるのか」 か。 だいぶ来てるのではないかな。かなり危険な状態という気がしております。常識から外れてしまってる。思いっきり。 そんなこと言う人、そう多くは居ません。いまどき珍しいと思う。 それはそうと回答を試みたいと思います。 (1)質問なのですが、数千行~数万行のコーディングを何の資料も なく読み込むことは容易なのでしょうか。 いいえ。 (2)もしそうだとしたら、どういう風に読み解けばよいのでしょうか、 容易だという人が居たら手抜きです。どこか誤魔化してる。それだけですよ。あり得ない話です。信用できません。 (3)この業界正直、こんな数万行のコーディングを地で読み込まなければならないようなことはザラにあるのでしょうか。 「ザラ」かどうか別にして、仕事のことを分かってない人が発注、受注した場合、そういった不幸なことが起きてくる場合があります。 プログラムのことって、やってない人は分からないのですよ。 こんなすごいことが出来るのか、じゃ、これも出来るだろう、あれも、これも…。 そういう発想なわけ。出来る理由、出来ない理由、それは関係ないんですね。分かってない人ってそういうものなのです。 (4)正直、自分としてのマンパワーをはるかに超える労働になる気がしますが、はっきりって、もしそうならこの業界はやめようと思っています。 やめるかどうか、あまり性急に考えてしまってはいけませんよ。 あと1年か2年か、それくらい頑張ってみてくださいね。(その前に見切りをつけても構いませんが、次の手をちゃんと考えてからにしてくださいね) (5)ほかの方の案件も、こういうような「資料」のないものが多々あり、自分で設計した物や仕様がはっきりしているならまだしも、数千行すべて理解しなければならない状況が不条理すぎてついていけません。 2点指摘しますよ。 ① 資料はロクなものが無いです。あったとしても嘘っぱち。だって実装が違ってるんだもの。途中で変わったんでしょうね。コードを見るしかないわけです。 ② 「数千行すべて理解しなければならない状況」というのは絵空事的なものです。あり得ない話ですので、目的が何かを捉えて、そこに関係する部分を探すようにすることが先決。その限定された部分に対して、どれだけ改変量を抑えて、希望通りの動作を実現するか。そういう話ですよ。 まず、今あるコードは奇跡なんですよね。動いているのが不思議なくらいのものです。質が非常に悪いものなのです。え?見たのかって?見なくても分かります。すべてのコードがそういう調子なんだもの。 で、その奇跡的に動いているコードですけれども、作った本人だってもはやワケが分からなくなっている。他の人が見てわかるわけないじゃないですか。 そしてまた、ちょっとでも弄ると崩壊します。 それだけ脆いものなのです。だから、改変量はできるだけ抑えないと。 コスト的にかなり高くつきます。そうとは知らずに(知ってても知らない振りかな?)発注して、また、そういうのを考えずに受注してる。 ハッキリ言ってバカバカしい。 物凄く大変な作業になりますよ。職人レベルの上級者じゃないと難しい内容ですよ。そしてまた、職人もやりたがらない筈。料金が莫大ならやっても良いですが。いや、やらないと思う。他で儲けた方が良いに決まってるから。 仕事っていうのは何事も経験です。 そういうおかしな案件が存在しているんだ、そういうのを受注してしまう(掴まされてしまう)ケースがあるんだ、っていう事実を体験する形になると思いますよ。 ご自身の成長にもつながる筈。単に技術的なものだけではなくて別のこともです。業界を知るという意味においてもです。 という見方を持っていると少しはラクになれるかもしれません。 ただし冒頭で確認したように「そんな作業になぜ90分もかかるのか」という言葉が飛び出してくる職場環境というのは大変問題であろうと思います。改善を要していますね。上の人に相談できませんか?会社としても問題ですので。

    続きを読む
  • 普通といえば普通 異常といえば異常 IT業界と一口に言っても 様々です。 WEB系 オープン系 通信系 あとゲーム系 etc... 個人的には メーカー系列は仕様書ありきです。 特に大手キャリアなど客先が大手やインフラになると、かなり様々な資料を作ります。 なにか作業するだけでも、 手順書や検証などかなり工数をかけます。 ミスやバグひとつが致命的かつ新聞沙汰や管轄役所に報告しなければいけなくなりますから 逆にweb系など、いかに早くサービスインして、バグ修正や機能追加を後で実施する系は仕様書などなく、コードありきになります。 自社アプリやサービスだと自社文化によりけり まぁ求める結果や品質の前提が違うので、スタイルも違うでしょう。 書いていませんが 納品先や自社の文化などで様々ですよ。 資料が無く数千行のコードは不条理か? 最初の回答通り 普通でもあり異常でもあります。 仕様書ありきでは異常 コードありきではそんな場所もある かと ちなみにその場合 コードすべてをトレースするわけではなく、ある程度あたりをつけなり 斜め読みなどで対応します。 極論慣れの問題かと 個人的には両方対応できますが、 両方一長一短です。 アドバイス的には オープンソースなど仕様書ないものを見て ソースありきの訓練するしかないかな。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

IT業界(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

IT企業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる