教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

62歳で仕事をさがしているのですが 警備員の求人がいくつか有ります 警備会社の選び方は何が決め手というか …

62歳で仕事をさがしているのですが 警備員の求人がいくつか有ります 警備会社の選び方は何が決め手というか 何を見て決めたら良いでしょうか?

続きを読む

204閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    ①他との日当を比較する 下請けに行くほど安い。 ②締め日と、支払日を気をつける。 下請けほど、例えば20日締め、翌月末払いなんて例もあります。 下請けが悪いのでは無いですし、多くの仕事は下請けです。 ただ物事には限度があります。 ③何がしたいか、決める。 施設警備なのか、交通警備なのか。 もし施設なら、面接に行った時にスーパーの駐車場だ・・・と言う会社ならば辞める事です。 確かにスーパーと言う施設のことですが、嘘には変わりないです。 ④横柄な言葉遣いの会社はだめ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警備会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる