教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初めまして、私は福岡の中学3年生です。

初めまして、私は福岡の中学3年生です。第一薬科大学付属高校も保育科を受験しますが 福岡の筑紫台高校の総合学科を専願で受けて保育コースに行こうと思っています。 私は漠然としていますが将来児童養護施設の職員や、ケースワーカー、家庭裁判所調査官、、定まってないのですが心理的な事で虐待された子など、なにかしら問題を抱えている子供に関われる仕事がしたいと思ってまいます。 その上で保育士の資格と心理学についても学びたいです。 そのためには大学に進学しなければならないのはわかっているのですが筑紫台高校の総合学科のパンフレットには大学への進学率が2割、専門学校が4割、就職が4割と書いてありました。 進学と総合学科では授業内容もだいぶ異なると思うのですが心理学などを学べる大学に進学することは可能なのでしょうか?? そして上に書いた様な仕事に必要な資格は具体的にどんな資格がありますか?又、その資格をとるにはどのような方法があるのかを具体的に教えていただきたいです。

続きを読む

487閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大学に進めるかどうかは、その大学に合格できる学力に達することが出来るかどうかなので、一概には言え無いです。 ただ、福岡の高校事情には詳しくありませんが、その進路情報では、ご本人の頑張り次第かもしれませんが、普通に考えれば、かなり厳しいのではないでしょうか。 仕事に関しては、 ケースワーカー⇒社会福祉士、大学で社会福祉士の受験資格が得られる福祉学専攻に行くor社会福祉士養成の専門学校。心理学とは専門が別です。 家庭裁判所調査官⇒裁判所職員採用試験に合格。ただし、いわゆるキャリア官僚を目指す国家公務員試験並みの難易度 児童養護施設の職員⇒どの職種で入るかによる。保育士の枠もあったはずなので、保育士資格を取って、採用されれば行けるかと。 といったところです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ケースワーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる