教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

周りの人間の手を借りなくても、決まったのとをきちんとして給料を貰える仕事はないでしょうか? 昔から人があまり好きで…

周りの人間の手を借りなくても、決まったのとをきちんとして給料を貰える仕事はないでしょうか? 昔から人があまり好きではなく、出来れば人と関わりたくない性格でした。 今は医療事務をしているのですが、とにかく人から仕事を頼まれたり、分からないことを聞いてきたり、人に仕事を頼まないといけなかったり、ストレスが溜まります。 先生に気を使わないといけないのも苦痛です。 「そんなことも分からないのか。学校どこ?」なども平気で言われましたし、患者さんから預かった書類がまだできていないので医師事務に言うと、先生には出しているなど言われ、結局患者さんに謝るのは私です。 そう言ったことを上司に相談しましたが、全く対処はしてくれません。 それどころか、ハッキリと言えない私に対して言え言えと言い、そういった医師事務の行動や発言を伝えても、私には怒るのに医師事務には全く怒りもせず、私が困ってるからという態度で伝えます。 なぜまだ新人の私がこんなに責任を持たされないといけないのか苦痛です。 職場いじめにあい、完全に自信を失いました。 工場勤務も考えましたが、社会的にもっと優位な仕事に就きたいです。

続きを読む

64閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    例えば医療事務でもレセプトを勉強し保険者などのレセプト点検につくと1日パソコンに向かいレセプトと格闘する毎日です。もちろんコミニケーション能力があるほうがいいですがなくても自分で勉強できる人は大丈夫でしょう。お互いワイワイ相談しながらできる人はもっと良いと思いますがそうでなくてもそれなりにできるようにはなります。努力が成績に直接反映します。ある意味、職人のような感じかな。ベテランになると就職にも困らないしどこに行っても大事にされます。社会的に優位かどうかはわかりませんが知識もあっても困らないものです。医療の知識なので…

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レセプト点検(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる