教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職について 今年の春に地元福岡から熊本の会社に新卒として入社しました。大学は工業系です。

転職について 今年の春に地元福岡から熊本の会社に新卒として入社しました。大学は工業系です。最近になり部署が移動になり周りの先輩からは出世コースだねみたいなことを言われたものの、正直前の部署の方が良かった気がするし、そもそも学校が工業系だったのもあって今の会社に入社しましたが、心の底ではいつか自分のお店(飲食系)を出したいと思っています。 あまり、家族を含めて回りと本音で話すことができないタイプなので思ってる事と今やってる事がいつも違って悩んでいます。 今の会社は、給料は何の不満なくもらえて、残業代もきっちりつけてもらい、休みも土日あって、有給も言えばいいよって言ってくます。 人間関係も苦手な人もいますが最近のニュース等を見る限り全然良いほうだと思います。 結構上の方からも期待されて気に入れられてると思います。 環境的になに不自由もないところですが、やっぱり自分の心の底の夢を諦めきれない気持ちが最近高まっています。 もちろん今の夢にもしなれたら今以上に大変なのは承知してます。 だからこそ、このまま自分の気持ちにもやもやがありながも今の会社で働いていくのか悩んでます。 別に今の仕事が嫌いではありません。ただそれ以上にしたいことがあるだけです。 まだまだこんな甘い考えの社会人にアドバイスもらえたら嬉しいです。 ちなみに大学在籍中は4年間カフェで働いていました。

続きを読む

99閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ぶっちゃけバイト程度の経験は飲食店開業に関して全く何の役にも立ちません。 一応大手広告代理店勤務経験10年以上のキャリアなんで飲食店開業のノウハウは持ってます。今は独立してます。 それを踏まえたうえで更にぶっちゃけて書きますよ。 自営業に必要なのは「貯金」と「度胸」です。「人脈」があればなおいいって感じですね。 手さぐりしながらみんやりはじめます。 相談相手が多いとやりやすいです。 そういう意味では高校・大学時代の友達たちが影響します。 友達たちがいろんな業種で仕事してると相談しやすいしビジネスパートナーにもなりやすいです。 友達があまりいない人間には自営業は向きません。 友達がいてもたいした仕事してない場合も向きません。(ネットショップとかはそこそこあなたに役立つかもしれませんね。) 貯金は大いに越したことないですが最低500万はほしいです。 貯金あるなら思い切って辞めちゃえば?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる