解決済み
バイトについて悩んでいます。私はとある食べ放題の飲食店で働いていて、割と仕事は常に忙しく、やりがいのある感じです 私はそれまでコンビニでアルバイトをしていましたが、シフトが合わなかったり色々ですぐに辞めてしまいました。(...というか辞めさせられた感じです。出来れば私はまだ働いていたかったです) その後ほんとはコンビニを探しましたが近所に見つからず、種類の幅を広げようとした所今の飲食店に落ち着きました。 コンビニとは全然違く、動くし、体力がいるし、忙しいし、でもその分やりがいがとてもあるし仲間ができる。それに運が良かったのが、店長さんがとてもいい人だし、シフトなども私の希望通りですし 今まで頑張ってきました。 しかしよくよく考えてみると、私はもともとのんびり屋(悪く言うととろい...)方だし、仕事のミスも正直けっこう目立つほうです。今まで後輩という立場からだったのでみんな多めに見てくれていましたが、入ってから9ヶ月ほどたった今、そろそろミスや行動の遅さは許されないな。という感じです。 もちろん私なりに精一杯努力していますし、毎回反省したり次はこうしよう。なんて考えますがそれでも少なからずなにかやらかしてます。典型的な仕事ができないタイプなのかなって思っています。 それでも店長さんが毎回褒めてくれて、今日はありがとう明日も頑張ってね!って言ってくれると あ、必要とされてるんだって思って頑張らなきゃ!って思いなんか辞められません 私はバイトでミスは多いですが、接客の笑顔と案内の席の埋め方、レジでの対応はよく褒められます でもミスがあって行動も遅かったらもともとができてないのにってなりますよねやっぱ。 それに、、前バイトで少しいい感じだった人がいたんですが、私が仕事でも恋愛でも少し墓穴を掘ってしまい、それから気まずくなってしまいました。なのでその人がいると気まずいので辞めたいなって思うこともあり、今バイトのことで悩んでいます。 Q1 飲食店など、バイトの王道だと言われているものが合わないなんて事ありますか?ただ単に私が仕事が出来ないだけですか? Q2 仕事が早く、的確にできるようになるにはどうしたらいいですか? Q3 9ヵ月続いた、バイトを辞めるのは勿体ないですよね? Q4 きまずい人や苦手な人がいる場合どうしたらいいですか? Q5 なんでもいいのでバイトエピソードを聞かせてください。 高校生です。
254閲覧
①自分なりの正義感が強い人は向いていません。自分が悪くないのに謝罪しなければならない時もあります。 単に仕事がトロいのは、向いてる向いていないの問題ではありません。(社会生活が通常に送れないほどの障害があるなら別) ②仕事を覚えれば解決する話です。メニューは全て暗記していますか?「何のためにこの作業をするのか?何が優先か?」を理解できていないからミスをします。接客はそんなことはできて当然。咄嗟の状況に応じた的確な判断力が求められます。 ③結局、「面倒だから逃げたい」にしか見えません。 勿体ないとかどうとかの問題ではなく、仕事は「どう物事を解決していくか?」の修業だと思ってください。 ④ここは学校の仲良しサークルではありません。君はここに恋愛しに来ているのか? 仕事は仕事と、割り切る必要があります。 ⑤アルバイトは30年以上前の話なので忘れた。 現在の、つまり店長目線で話すと説教臭くなるが、アルバイトは苦難の連続だった気がする。この質問のように、新人アルバイト時代を過ぎて、新しい新人が入ってくるころは「これで教える側になれるのか?」と不安になるのは当たり前。 あなたが前向きならば、恥をかきながら周りに迷惑をかけながら、それでも成長していけば良い。 ただ、本当の新人初日というのは、着替えの仕方からタイムカードの打ち方、仕事中の小便の仕方すら判らない。 新人からしたら、仮に年下でも、あなたは見上げるような存在なんです。 そこは自信を持って構わないですよ。 長くなった。 高校生相手に熱くなってスマン!
1人が参考になると回答しました
Q1 ありますよ。 飲食店だけは嫌という人もいますし、ストレス耐性があまりない人には合わないと思います。 あなたが合わないと思っているのは仕事面かもしれませんが、飲食店は状況や他のバイトの作業を把握しつつ臨機応変に対応しなければならないことも多いのである程度慣れが必要だと思います。 Q2次に行うべき作業を確認し、頭の中で手順を考えておくことですかね。 全てにその場で対応しているとやはりミスは出やすいですが、次になにをするか次に何の作業が入りそうかわかっていると落ち着いて対応ができます。 行動の遅さというのは慣れで改善されることが多いです。 9ヶ月経ってミスは許されないということですが、やはりやればやるほどミスは減るはずです。 むしろ続けていくべきだと思いますよ。 そういった対応を身につけておけばこれから為になるかもしれませんし。 Q3学生のバイトですからよっぽど条件のいいところでもなければ辞めて変えるのも悪くない選択だと思います。 色んなところを経験したいからと学生のうちにバイトを転々とする人もいます。 9ヶ月の間に覚えたこともあるので特に深刻な問題がないのであれば続けたほうがいいとは思います。 Q4無難な対応をします。 相手から無理やり絡んでくるようだと難しいですがあくまで仕事だと割り切るような対応していれば相手も同じように対応してくれると思います。 Q5大学4回生3回生の時にもバイトをしていましたが、先輩という立場でもミスをする時はします。 ですが、周りがフォローしてくれたり、後輩が手伝ってくれたりということもありました。 ミスをしないに越したことはありませんがあまり気負い過ぎなくていいと思いますよ。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る