教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

主婦の収入について。 都内在住、既婚、子供はいません。 もともと扶養内で週4日5時間勤務でパートを始めました…

主婦の収入について。 都内在住、既婚、子供はいません。 もともと扶養内で週4日5時間勤務でパートを始めました。ですが、正社員の夫の収入が手当なども含め月に20万円を切ります…。すこしでも家計を支えるために、週1日は5時間のまま、残りの3日間は実働7時間に伸ばしました。 来年から週5日フルタイムに切り替えようかと思っています。週5日7時間勤務で計算すると、年収180万ほどになります。 103万円を超えるなら扶養内のほうがいいという意見を目にするのですが、正直いま借金もあり、夫も転職予定で収入がどうなるかわかりません。30歳、ゆくゆくは妊娠出産もしたいです。そう考えると、できるだけ稼げる時に稼いでおきたいのが本音です。 保険やら何やらで引かれるものがあっても、いまの生活がすこしでも改善されるなら(とにかく消費者金融の借金を早く返済したいのです…)働いて稼ぎたいです。 主婦の暇つぶしで働いているわけではなく、家計のために勤務時間を延ばしたいと思っているのですが、年収180万になるデメリットを教えていただきたいです。 おなじような質問が既にたくさんありますが、難しい法的な計算方法や回答ばかりでよくわかりませんでした。大変無知で申し訳ないのですが、簡単にメリットデメリットを箇条書きなどで教えていただけると嬉しいです。 アドバイスいただけないでしょうか。どうぞよろしくお願い致します。

補足

皆様、大変わかりやすく親身な回答をくださりとても感謝しています。どうもありがとうございます。 例えば仮に、なんらかの理由で、毎月2日程度休んでしまった場合や年の後半で辞めざるを得なくなった場合、計算すると160万前後になってしまいます。 そうなると30万が損になってしまうということになりますよね。勿論休まず働くのが当たり前ですが、病気や事故などなにがあるかわからないです。 すこし休んでしまっても確実に180万超える場合なら、まよわずフルタイムで働いた方がいいと思うのですが、上記のようなことを考慮すると、どのように働くのがベストなのでしょうか…?

続きを読む

266閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    よく、103万の壁とか130万の壁とか言われますが、それは妊娠したらとか子供がまだ小さくて手が離せないなどの労働に制限がある場合に考えればよいことです。 あなたのように共働きで子供がいない場合はとにかく働ける時に働くだけ働いて稼いだ方が良いです。 ガンガン稼ぐ場合、掛け持ちしてしまうと社会保険に加入できず国保と国民健康保険に加入しなくてはいけませんが、どうせ払うなら社会保険の方がメリットが多い。 なのでたくさん働くなら社会保険に加入するのは大前提ですね。 メインのところで社会保険に加入出来てまだ働ける余裕があるなら掛け持ちしてもオッケーです。 一般的な話をしますと、奥様の収入が160万を超えると家計全体の収入はプラスになります。 130万から160万の間はいくら働いても130万未満の時と手元に残るお金が変わらないという変な現象が起こるのです。 180万稼いでいるならデメリットはほぼありませんよ。

  • 年収180万になるデメリットは特にないです。 130万円の壁 130万円超150万円くらいまでのパート収入になる場合は130万円未満にパート収入を抑えたほうが逆にお得という逆転現象が起こるわけです。

    続きを読む
  • 貧しい知識からお答えします。 ①年収103万円なら、ご主人の扶養家族で、健康保険料、も無料です。 所得税、住民税、負担無し。 ②103万円超えるなら・・・住民税、所得税、健康保険税を負担する所得を一気に越えなければ不利益になります。 ③幸い、貴女は年収180万円です。貴方自身の所得税、地方税、厚生年金、健康保険料等を負担可能額の収入を得てます。 今後共お仕事を続けられる事をお薦めします。 昔のことわざ『稼ぐに追いつく貧乏無し』 お二人で収入を得てれば・・今に大金持ちになれます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる