教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

病院にて実習をさせていただいている者です。 普段は接点がほとんどない職種の方に一目惚れしました。 もちろん病院内の方…

病院にて実習をさせていただいている者です。 普段は接点がほとんどない職種の方に一目惚れしました。 もちろん病院内の方です。 おそらく会えるタイミングとしては、朝の通勤時のみだと思われます。このような状況の人に声をかけて 食事や連絡先の交換は出来るのでしょうか? 出来るのであれば、どのように声を かけるべきなのでしょうか?

続きを読む

389閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    他の方も同じコメントをされてますが、まずは、実習に集中するべきだと思います。 実習の評価にも響くのではないでしょうか。 接点がない人にいきなり声掛けされても相手の方もびっくりすると思います。 いい人なら、自分の胸の内に収めてくださるでしょうが、悪い人なら遊び相手にされたり、院内でさらし者にされてもおかしくないように思います。 いずれにせよ、そういうリスクもありえると踏まえた上で行動に移す方がいいでしょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 今後自分の評価がどうなってもいいなら行動したらいいんじゃないでしょうか? 病院の規模にもよりますが、あなたの指導者の耳に入るかもしれません。余計なことはしない方がいいと思います。 知り合いで実習中に他の実習生に連絡先をきいて付き合っていた人いましたが後から指導者にばれて怒られはしませんでしたが呆れられていました。 どうしても後悔する!というのなら連絡先を渡してみたらどうですか?

    続きを読む
  • 1つは…おい実習生、今は勉強しろ…ですが…。 実習生の今のタイミングはあまりよろしくないのでは? 仕事に関係ない人相手ならいいでしょうが、職場の方というのは今は非常識です。 職場を遊びの場だとでも思っているのか…と、素直に思います。 現段階、実習生同士、新入社員同士ならアリでしょうが、それ以外は一人前になってからにしてください。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#通勤の便がよい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる