教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分は今工業高校2年です。成績も校内では良い方で、このままいけばトヨタ、デンソー、アイシン、中部電力などの大企業も狙える…

自分は今工業高校2年です。成績も校内では良い方で、このままいけばトヨタ、デンソー、アイシン、中部電力などの大企業も狙えると思います。ですが、僕は進学を考えています。 第一希望は推薦で豊橋技術科学大学です。 中部電力に行きたいです。HPを見て大卒、院卒でできる仕事に魅力を感じました。 ・僕は大学へ行っても無事大企業へ入れるでしょうか? ・大企業へ入る事を考えたら高卒で就職した方が無難でしょうか? 人生の岐路だと思うので、大事に決めたいです。

続きを読む

2,427閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ○難しい問題ですね。 私の知人の多くが一流国立大学の大学院を出て一流大企業の研究職になっているので、基本的に高卒で就職するより院卒で就職した方が良いと思います。 新素材を発明して特許を取ったり、ノーベル賞受賞者の天野教授と一緒に仕事(半導体の研究)をしたり…羨ましい限りです。 しかし、問題は「学力」です。知人達は大学院で英文で論文を書いて学会で発表していましたから、そのレベルまで貴方が学力を伸ばせるか?技術系の才能が有るか?をしっかり見極める必要があるでしょう。 ○では、どうしたら良いか?それは数学の勉強をしてみましょう。今、高2なら本屋で数ⅡBの参考書を買って勉強してみましょう。そして、高3になった時に数ⅢCもスラスラ分かる目安がたったなら大学を目指しても良いと思いますよ。 そもそも、一流大学の理系学部は高校で数ⅢCをマスターしているという事を前提に勉強が始まります。ですから、数学が苦手だと酷い事になりますよ。同じ大学とは言っても、文系と違って理系は企業での仕事に直結する研究をするので能力不足だと簡単に「留年!」です。 私の地元の国立大学でも皆一生懸命勉強しているのですが、毎年1~2割ぐらいは留年の憂目を見ています。本当に厳しいですよ。(逆に、だからこそ就職が楽です。) ○逆に、高校新卒なら比較的容易に大企業に就職できるので安全策を取るなら就職でしょうね。大学に進学して落ちこぼれると大企業・高卒正社員よりはるかに待遇が劣る企業にしか就職できない場合多いですよ。 〔参考〕 進路担当の先生に、卒業生で豊橋技術科学大学に行った人を紹介して貰って、その卒業生が承諾してくれたなら菓子折り持って直接聞きに行っても良いでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

中部電力(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる