解決済み
こんにちは!今バイオ系の会社で研究職をしていますがやりがいが見いだせず、転職活動の結果、特許技術者に応募し内定をいただきました。バイオや化学の知識が生かせるのではないかと思っていましたが、色々と聞いてみると機械や電気の特許を担当してもらいたいとのことで、全くそれに関して知識がない中で高度な明細書が書けるようになるのか自信が持てず、転職すべきか迷っています。もちろん、勉強は続けて努力もしていく覚悟ですが、そういった専門外の分野の明細書を書けるようになるためにはどういった勉強をどのような方法でされているのでしょうか?また、実力主義の厳しい世界だと聞いていますが、どのようなタイプの人が成功されているのでしょうか?応募した特許事務所は比較的規模は大きいと思いますが、一つの案件を最初から最後まで受け持つ形だと説明を受けました。その仕事が自分に合っていれば、ステップアップにつながると思いますが、そもそも迷いの中で飛び込んでいいのかご教授お願いします。
265閲覧
その事務所が内定を出しているということは、①貴方の能力を認めている、②まずは雇用して育つかかどうか試すつもりである、のいずれかと思います。 ①の場合、専門がバイオであっても、電気機械で出来るようになるだろうと考えているのでしょう。電気機械といっても、化学の技術者でもできるレベルのものがありますからね。②の場合、貴方が期待されている力を発揮できなければ、その事務所を辞めたくなる状況になるでしょう。 専門外の明細書を書く力と言っても、結局は指導されながら多く書き続けるしかないですよ。よく書ける人というのは、基本的に頭のいい人です。こういうと元も子もないですが、結局は頭のよさ、しかないですね。勉強法はないですよ。OJTで厳しい指導を受けながら、体得していくものです。ですから、事務所に入らない状態で明細書作成能力を上げることはできないと思います。成功する人は、頭がいい人、であって、努力をする人ですね。事務所での厳しい指導に耐えて多く明細書を書く人です。 迷いがあるうちは、転職はやめたほうがいいですね。後悔というのは、厳しい感情ですよ。今の仕事はやりがいがないということですが、もっと大所高所にたって判断した方がいいですね。
機械や電気系の特許・・・ 高度な明細書が書ける?? なに、それ? 特許課勤務なら、一般的知識と文系の要領のよさがあれば、ちょっと経験と勉強で出来ますよ。 高度な知識なんて、10年がむしゃらに勉強しても無理。実際に設計や、なんたらを経験しなきゃ身に付きませんよ。 それよりも特許課の仕事のほうが、ぜんぜん易しいし、楽。 勇気を出して飛び込めばやれますよ。^^
< 質問に関する求人 >
研究職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る