教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

年上の同期のフォローで、残業時間が増えて困っています。 私はまだ新米の社会人です。 大卒で、ホワイトよりな会社に…

年上の同期のフォローで、残業時間が増えて困っています。 私はまだ新米の社会人です。 大卒で、ホワイトよりな会社に入ることができました。飲みや外回りなどは少ないけれど、一日中PCの前で頭を働かせ続けるような職種です。実務が始まり、数か月がたちましたが、同期A(院卒)のフォローに疲れてしまいました。 同期Aは人の悪口も言わず、人の話を相槌を打ちながら熱心に聞いてくれる、いい人です。 友人としては好きな部類の人間で、仲もいい方だと思います。 ただ、同期Aは定期的に会社を休み、有給を存分に活用しております。 有給を活用することは、当然の権利なので文句はありません。 また、基本的に休む理由が寝坊・体調不良なのでかわいそうなくらいです。 ただ、とにかく突然休むので、その同期Aができなかった仕事が急に私にのしかかってきます。 チームで一つの案件を取り扱っており、同期Aがどこまで何をやったのかは大体わかるので、フォロー自体はしやすいです。 また、成果物はチームで評価されるため、同期Aを放置して勝手に堕ちていけーと割り切るのこともできません。やはり、友人でもありますし。 最初のころはお互い様だと思って特に何も思っていなかったのですが、 もう有給10日分(半休含む)も突然休まれて、そのたびに私がフォローして、 でもそれは上司に評価されていない気がして、疲れてきてしまいました。 実際年上の同期Aの方が私よりずっと給料高いですし。将来的にどうなるかは別として。 そして同期Aは休みすぎるがゆえに、どんどん仕事についていけなくなっています。 私もなるべく「同期Aが休んだ時に、先輩に教えて頂いたこと」を共有しようとしていますが 会議などで殆ど業務時間が取れない日は、教えられないこともあります。 「教えること」は確かに勉強になりますが、そんな風にポジティブに捉えられるのは余裕があるときだけです。 教えられないまま私が朝一の会議でいない間に同期Aは仕事を始めてしまい、仕事のミスが絶えません。 これによって発生したミスのフォローも私がしています。 そもそもなんで私がこんなに尽くしてあげないといけないのかもわからなくなってきました。 (チーム作業だからってことは頭では理解していますが) チームの先輩も、今は残業時間がギリギリで、2度も同じことを教えるために時間をさくわけにはいきません。 上司にも3か月ほど前に私から相談しましたが、改善は全く見られません。 別の同期から、なぜ同期Aがそうなってしまったのか、夜に二人で飲みに行って聞いてみるといい。 というアドバイスは頂いたのですが、これ以上一緒にいると嫌いになりそうで、私も我慢の限界です。 同期Aにのぞむことは、以下の3点です。 ①体調管理をしっかりして、体調悪いかもと思った時は、事前に言っておいてほしい。 ②15分悩んだうえで分からないことや、問題があるのであれば、すぐ聞きに来てほしい。 私だけでなく、時間的に何もできない先輩でも、問題があることの報告だけはすべきだと思います。 ③同期A自身が、同期Aの問題を上司に相談してほしい。(改善しようとする姿勢を見せてほしい) なんだか会社に行くことが憂鬱になってきました。 このままでは同期Aも私も精神病になってしまいそうなので、本当に切実です。 私はどうすればいいのか、どうかアドバイスをお願いいたします。

続きを読む

158閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    貴方の考え方ひとつです。 会社が、ホワイトなら、貴方を評価してくれるはずです。まだ、先は長いし、疲労してダメなら、上司に相談してください。Aに判らないようにアドバイスしてくれるはずです。これが、ずっと続くようなら、会社も対策を考えるはずです。もし、Aが貴方より評価がいいなら、会社は、ブラックなので、その時は、悩みましょう。

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

外回り(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる