教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

カプコンとかをCGモデラーとして受ける場合、ポートフォリオを作りますよね

カプコンとかをCGモデラーとして受ける場合、ポートフォリオを作りますよねそのポートフォリオって2次元CG作品とかも必要になると思うんですけどその場合グラフィックアートとかも練習しといたほうがいいですよね 紙に描いて色つけた感じのグラフィックアート?みたいなのってCGデザイナー志望のポートフォリオに入ってるもんでしょうか

続きを読む

217閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    自分のできることの幅を主張するのはいいことだ。 3Dといっても、他人に対して説明するときなど、ささっとラフくらいは描けないとコミュニケーションが取れない。 さらに、テクスチャーくらい、自分でも描けないとね。 できることが多ければ、便利に使ってもらえる。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カプコン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

CGデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる