教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職を考えています。

退職を考えています。バイトで事務の仕事をしています。勤め始めて2年ちょっと経ちましたが 仕事に追われる日々に疲れてしまいました。 休みの日も気がつくと頭のどこかで仕事の事を考えていたりしています。 特に日曜の夜が一番気が重いです。眠りも浅く、疲れがいまいち取れません。 仕事中に突然涙が出たり、お腹がゆるくなったり、蕁麻疹が出てきたり・・。 職場内でも私一人でいると、とてつもないイライラが襲ってきてどうする事もできません。 職場の人達は既に私の異変に気付いているようです。 「もうやめよう・・・」と思う自分と、「今辞めたら只の逃げなのでは?」と 思う自分がいて、なかなか決断出来ずにいます。 今の職場は比較的人間関係は良く(表面上ですが)、 丁寧に教えて下さった方々なので、なかなか退職の意思を伝えられません。 今はもう少し我慢した方が良いのでしょうか。 アドバイス頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

続きを読む

1,407閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    私も以前、このままではストレスに押しつぶされると思って仕事をやめた経験があります 眠れない、具合が悪い、じんましん、悪いことがあると自分のせいだと決め付け、自分を責めてしまう、、などなどたくさん はじめにやめようと思ってはいたけど、いい出せなくて、少し時間がたったときに「もう死ぬしかないかもしれない」と 思うようになってしまって、そう思ってからやめるまではとても早かったです 質問者さんの状態はどうでしょうか もう少しやっていけると思える状態であれば、続けてみてはどうですか 今思うのですが、本を読んでおけば良かったと思っています 物語じゃなくて、経済の本 経済雑誌でもいいし そこに働く人で具合が悪くなるほど働いている人の話、大変な状況をうまく乗り越えてきた話などいろいろ出ていますよ 本屋さんの男性のコーナーの経済のところにあります あと、経済のしくみも どうやって自分にお給料が入るようになっているのか、のつながりというか、お金の回り方 今現在、つらいのはわかるのですが、今の自分の状況のみに目を向けるより 経済の流れ、大きな部分に目を向けると、見方が少し変わるかもしれません 私のおすすめなんですが、勝間和代さんの 「勝間和代のインディペンデントな生き方実践ガイド」 「お金は銀行に預けるな 金融リテラシーの基本と実践」 「会社でチャンスをつかむ人が実行している本当のルール 若者と女性が教えてもらえないキャリア・アップの法則」 この3冊のうち1冊でも読んでいただけると元気になれると思いますよ! あと、ちなみにですが、死のう!なんて思って、次の職場に転職したのですが現在の方が人間関係悪いです! 前の方がやさしかった! でも初めて勤めたところだったので、比べる事ができなくて、自分は大変、かわいそうなんて思ってました(実際大変だったけど) それで、今の職場ではフツーに「やめないの?」とか言われたり「頭が悪いから職員の名前覚えられないでしょ」なんて 言われたりして(前の職場ではそんなこと言われるのがありえなかった)↑この言葉は私があほだからじゃなくてただの悪意なんですよ もう絶対負けない!完璧にって感じでやってます 前の職場の方が良かったと思ったりしますが、しょうがない!がんばってやっていってます 日本は転職するたびに条件が悪くなっていくので、できるだけ転職しない方がいいですよ(外資系の会社は違いますが)

    2人が参考になると回答しました

  • あなたはいままでよくがんばりました。 アルバイトで2年もやっていれば、いつのまにか社員並みの責任や判断もときには担っていると思われます。 その負担感が、今のあなたの疲れの原因なのかもしれませんね。。。 今の状況がどう変わったらあなたはラクになれますか? もし、考えてみる余裕がありましたら、そうしたことも考えてみるとよいでしょう。 たとえば、負担は今のままでも時給が上がるとか、社員になって待遇があがる。 もしくは、待遇が今のままでも、仕事量が減るとか、事務員が一人増えるとか。 そして、それを行うのにはどうしたらよいでしょうか? 自分の仕事量が多く困っていることを上司などに相談はできそうですか? また、人員を増やすなど具体的に動いてくれそうですか? それ以前に、いまのあなたが、こうしたことを考えたり、上司に働きかけることができそうですか? できそうならばぜひやってみてください^^ できそうもないならば、環境の改善は見込めませんので、何も気にせずやめることもよいと想いますよ。 ある有名なカウンセラーがこんなことを言ってましたよ? 『下手に戦うならばうまく逃げたほうがよいこともある』 『向いている仕事をすることは大切です。だって、それで本人も周りもしあわせじゃないですか。。。』 そのような辞職や転職なら、大いにやってよいのだと想います。 ただし、遅くとも30ぐらいまでには自分にはこれが向いているというものを見つけたいですね。。。。 わたしなんか36になりますが、まだ見つかりませんよ^^とほほ。。。

    続きを読む
  • 以前、一緒の職場だった子が転職したのですが、教室が他県にあっちこっちにあるという職場だったので、 移動で大変だったようです。会った時はいつもの明るい子で変わりはなかったのですが、「知らず知らずに涙が出てくる」だとか言っており、 「今度、心療内科に行く」と言っていて、自ら心療内科に行ったら「軽いうつだったみたい。薬をもらってきたわ」と言ってましたよ。 自分で自分を見つめることが出来たので、ストレスはたまっていたけども、さくっと心療内科に行ったりと、深刻になるほどにならなかったんでしょうね。 彼女は間もなくして仕事を辞めましたけどね。 逃げと思う人もいるでしょうけど、身体を壊しては元も子もないので、辞めてもいいんじゃないでしょうか。 貴方はとってもマジメで責任感のある方なので、何でも一生懸命全力でやってしまい、自分の力量以上のことをしてしまうんじゃないでしょうか。 やり方のこだわりもあったり、全部自分で背負い込んでしまうとかね。違う意味でいえば、要領が悪いといいますか…。 続けて行くなら、社員ではなくバイトなんですから、サボるとかそういう意味じゃなく、ある程度は手を抜くという書き方もマズいですが、 もっと肩の力を抜いてやってもいいのではと思いますよ。

    続きを読む
  • 仕事が忙しいようで、お疲れさまですね。 休みの日はどのように過ごしていますか?家でじっとしているより、 外に出て、友達と遊んだり、少し遠出をしてみたり、スポーツをしたり、趣味や習い事など、仕事と全く関係ないことをして 気分転換をした方が、逆に疲れもとれてリフレッシュできますよ。 仕事場の人間関係は悪くないようなら、いいと思いますがね。(なかなか人間関係がいいところは少ないものですよ) それに、一人だと逆に気を使わなくてもいいし、気楽だと思いますが。。 話を聞いてくれそうな人に、今の不安なことや、仕事の悩みなんかを相談されてはどうでしょう。 話さなければ分からないこともあるし、仕事量が多いのなら、減らしてもらうこともできるかもしれません。 黙っていたら、2年もたつし、何も言われないので出来ると勝手に判断されているかもしれないし。 我慢しないで、できないことはできないと言ってもいいんですよ。 体の調子が悪いと、なんでも悲観的になりがちなので、薬を飲んだり、ちゃんと病院でみてもらうことも大事ですよ。 辞めるのはいつでもできるので、それからでも遅くはないんではないかなと。。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる