教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

40代転職(女性)の面接時の服装について 現在所持していスーツは、以前UNIQLOで購入した黒のジャケットとスカー…

40代転職(女性)の面接時の服装について 現在所持していスーツは、以前UNIQLOで購入した黒のジャケットとスカートです。白いシャツだと新卒の就活と同じで評価が低いとネットで知りました。インナーは、白のカットソー辺りで考えていますが、会社側の印象はどうなのでしょうか?襟元に飾り等はないほうがいいのでしょうか? 今までスーツを着るような職種ではなかったため迷っています。 ちなみに小物は、黒のパンプスと黒の肩かけタイプ(洋服の青山で購入)です。

補足

補足です。UNIQLOのジャケットとスカートは、カジュアル用ではなくキレイ目・ビジネスでも使えるコーナーで販売されており、パッと見では普通のリクルートスーツです。正直すでに前職を辞めているので出来る限り出費を控えたいので質問しました。やっぱりユニクロでは印象はよくないでしょうか?

続きを読む

8,367閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    年齢に見合うような”質”も必要かと。 40代ならば、一般的にはある程度、スーツそのものに対しても”質”が求められるのかなと。 高価なものを買えとはいいませんが、一見して安物に見えてしまうようなスーツであれば、その人の印象がそれで固まってしまう可能性も。 (ランク付けというか・・・) 受付、接客などをされる業務ならば印象はよくないかもしれません。 カットソーで十分だと思います。 派手でなければ、色がついたものでもかまわないと思う。 襟元に飾り?アクセサリーとか何か別途つけるという意味ではいらないですね。

    1人が参考になると回答しました

  • ユニクロのビジネス用とあっても、それは「実際に職場で働く」上で、あまりカジュアル過ぎない格好という意味かと。だから面接には相応しくないと思います。 新卒のような濃紺スーツに白シャツは年齢的にさすがに似合わないかと思いますので、お金はかかっても紳士服チェーンでちゃんと似合うものを購入されてはいかがでしょうか。 カットソーや色シャツはありだとは思いますが、旧財閥系など古い会社やお堅い会社はやはり衿付白シャツがいいと紳士服チェーンで聞いたことがあります。

    続きを読む
  • ユニクロにあるセットアップにできるようなジャケットやスカートは素材がカジュアル過ぎるので、スーツがオフィスコードである職場には合わないです。 というかユニクロのそのジャケットなどは単なるセットアップ風にできるだけでスーツではないです。 ジーパンはダメだけど、スーツではフォーマル過ぎるというような職場なら良いかもしれませんが、どんな職場でも年齢的にも面接ぐらいはピシッとセットアップのスーツで行った方が良いと思います。 高い必要はありませんが、ちゃんとしたスーツにした方が良いと思います。 インナーは白が一番ベターです。襟つきのシャツやブラウス、カットソーが良いと思います。襟は大振りなフリルはNGです。

    続きを読む
  • 秘書や営業だと不味いかも知れませんね。 要は、その仕事のレベルになっていれば良いことです。 別段新卒と似ていても関係は無いと思います。 あくまで仕事内容では。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる