教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校生です。

高校生です。現在私は、株式会社 ヤマダ電機さんでバイトをさせていただいています。 基本平日三回(一日3時間)休日一回(一日6時間)で働いています。時給も800円と田舎では普通くらいです。 いいところをあげると、急遽学校の関係で休んでしまう時があっても大丈夫なところくらいです。 悪いところをあげると、携帯会員のノルマは1日に一件取れないと店長からしっかりやってくださいねと何度も言わること、シフトは固定ではないのでバラバラに入っていること(週何時間と決まっており、予定が多くて全然入れない場合は他の週に多く入る)、3時間勤務は休憩なしで6時間勤務は休憩が15分だけとゆうこと、初めはレジを覚えてから品出しとゆうのに半年以上経った今でもレジということ(バイトが入ってこないのもあるのですが…)、事前のみっちりした研修はなくやって覚えろのような感じでわからないことはその時にならないとほとんど教わらないこと、立っているだけでレジで1人になることが多く暇なこと(正直これが一番辛いです)です。 見る限りではデメリットの方が多いのですが、学生の私には忙しくなることが多々あり、急な対応にも応じてくれるのが本当にありがたいです。 今バイトを変えるとしてもやれるか心配ですし、ヤマダ電機さんでは最近行きたくないなどのノイローゼ気味ではあります。 社会に出る人としては甘いのかもしれませんが、どうしたらいいでしょうか。 なにをやっても続かないし、めんどくさがり屋な自分は理由づけで正当化してる臆病な人間ということならわかりますが、おかしいんじゃないかなとゆうことあるので、聞きました。

続きを読む

3,256閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    おかしくないよ。 僕の場合もあなたのように他の仕事でやれるのだろうか?という不安で今の仕事を続けてますが、辞めるの勇気だったりするんですよね。で、辞めてころころ転職する人を見ると羨ましかったりするですが、そういう人もずっと同じ仕事しとけば良かったとか言うんです。そこはどちらもないものねだりですよね。 体験しないと分からないんですよ結局。 社会は甘いとか甘くないとか、そんなん他人に言われたところで社会人にならなきゃ分からない。いや僕は社会人になった今でも分からない社会です。 こう漠然とした社会の中で何が正解で、何が悪いのか。 自分がどうお金を稼ぐか。 世の中の職業は全て仕事量も給料もバラバラです。 その中でどれが自分に合いそうな仕事を探すのはやっぱ若いうちからした方がそれは有利ですね。その為に大学行ったり専門学校行く人は多いですけど。 つまり結局、いまのバイトを変えただけであなたがおかしいとかそんなことはありえないのだ。

  • 同じくヤマダ電機でバイトしている大学生です。 質問の答えにはなってないかもしれないけど、共感できる部分が多いです。 私は働き始めて1年半経ちますが、基本はレジにいます。 大きい店舗なのでバイトの人数は居るけど、休日の人員が少なく、お客さんが引いてくるとレジで一人立ってるだけっていうのが割とあります。 (ちなみに基本シフトは5h休憩なし、たまに8h勤務+休憩1hです。) 私の場合、ヤマダで働くメリットは時給とシフトの融通がきくところでしたが、それ以上のデメリット(精神的ダメージ)を感じています。なので、年末の繁忙期過ぎたらヤマダを辞めようと思っています。 一つのバイト先で長く働くのも大事ですが、合わないと思ったらやめて他に行けるのがバイトのメリットだと思います。 先の回答者さんも言っているように、辞める勇気も必要です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ヤマダ電機(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる