解決済み
倉庫持ちの会社(卸問屋)の営業職として、入社してのですが、倉庫員が2名いたのですが、そのうちの1人が、都合により退社してしまい、次の人員が入るまでの繋ぎとして、倉庫での業務を手伝うように会社から命令されました。 かれこれ3年近く経ちます。 その間に1人だけ見習いとして入りましたが、2ヶ月ほどで辞めてしまいました。 営業職として入社しているにも関わらず、もっぱら倉庫業に従事させられます。 これは労働法に違反はしていないのでしょうか? 手当等は一切付かず、事務仕事もこなさなければならず、あっちに行ったりこっちに行ったりで、落ち着いて仕事が出来ません。 この場合は、労働基準監督署に何か申請をすれば改善されるのでしょうか? 倉庫では5t以上のクレーンを操作させられますが、無資格状態でやらされています。 何も無いよりはと言って、その下の資格は取得しました。(床上操作式クレーン) どなたかアドバイスをお願いします。
209閲覧
ほとんど改善しません。 改善するには職場に労働組合をつくることです。。労働組合は二人からつくることができます。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらを海ご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくはネットで労働相談ホットラインと検索してフリーダイアルで電話相談してみてください。 労働組合なき職場は働くものは救われることはありません ブラック企業をなくすには労働者は泣き寝入りせず労働法を学んで正しくキレる!つまり行使することです。そして倍返しです
損害賠償とは違法行為に対する損害を賠償することです、 https://t.co/OGTCBdKqqr 録音して労働基準法違反を労働基準監督署 COM-SHOT 【 世界 最小 クラス 】 6mm ボイス レコーダー 8GB 簡単 操作 ワンタッチ 高音質 イヤホン ジャック 搭載 MI-TIBIPERA-8G ーーーーーーーーーーー 該当する者は、30万円以下の罰金に処する。 第15条第1項若しくは第3項 (第15条)労働条件の明示 1.使用者が労働者を採用するときは、賃金、労働時間その他労働条件を書面などで明示しなければなりません。 2.明示された労働条件と事実が相違している場合には、労働者は即時に労働契約を解除することができます。 3
< 質問に関する求人 >
営業職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る