教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医師事務作業補助者の仕事。カンファレンスの用意で週一回八十名ほどの椅子とテーブル用意や外来でお会計や処方箋の伝票を患者様…

医師事務作業補助者の仕事。カンファレンスの用意で週一回八十名ほどの椅子とテーブル用意や外来でお会計や処方箋の伝票を患者様に渡す仕事してますか?重労働なんですがどこもこんな感じですか?

補足

全くそういうことはしてない医師事務でした。診療情報管理士がしてるとこもありました。医師事務って学なくてもできますね。底辺の仕事だと思いました。

589閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    医師事務作業補助者として健康保険での報酬請求が行われている場合(一般病棟では点数が付きます)、看護助手業務と医療事務行為(請求業務)は同時に行うことができないため、あなたが書かれているような、一般に総務・庶務の事務が行うような作業しか医師事務作用補助以外にはできないこととなります。当該事務作業だけで十分な労働量がない場合はとうぜんそれら業務をもって補完することとなりますので 普通です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医師事務作業補助(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医師事務作業補助者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる