教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来の夢について質問です!

将来の夢について質問です!今 臨床心理士に興味があります。 それで質問です 臨床心理士と精神科医の違いはなんですか? 臨床心理士は、今後需要のある職業ですか? せっかく臨床心理士になってもほとんどの人が非常勤というのは本当ですか? 大学/大学院ではどの様な心理学の勉強をしますか? 臨床心理士になるには、心理の勉強が出来る大学へ4年行き その後 大学院で2年勉強し 臨床心理士の試験に受けなければならないとネットに書いてありました。 ネットでは大学院を卒業した後 試験を受ける人と 心理臨床経験を1年以上して試験を受ける人がいました。 この2つはどう違いますか? また 心理臨床経験とは何をするんですか? 臨床心理士はどの様な人に向いていますか? 最後に あなたの夢/仕事はどうやって決めましたか? たくさん質問してすみません、今高1で、親からは夢がなくて大学へ行き 行ってから夢を決めようとして適当な学部に入るなら行くだけ無駄だ、だからやりたいことを決めて大学へ行きなさいと言われています。夢があってもそれが職業になる人は少ないとは思っていますが、実際私も夢が決まらずに行くより、夢があって行く方がいいと思っています。まだ夢という夢が決まっていなくて アレもよさそうとかコレもよさそうとか迷っているところです。 人生の先輩などからアドバイスなども あれば嬉しいです!

続きを読む

749閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    30代の臨床心理士で~す。公務員してます。 書きやすさの関係で順番を崩して書きますね。 ・半分ほどが非正規です。 ・主婦?をやりながら週2~3回ほど働く女性がいるのも関係しているかと思います。週3だと月10万ほどでしょうか。 ・女性が多いので。 ・ただし、正規雇用もあります。 ・一番いいのは、公務員になることです。 ・お金儲けを気にしないで、カウンセリングや心理療法ができるから。 ・精神科医は、お薬が出せます。心理士は出せません。 ・精神科医は、あまり時間をかけて診察しません。(できません) ・心理士は普通1時間程度面接します。(ただし病院でやる場合は30分弱でしょうけど) ・需要があるかないかは、難しい質問です。 ・カウンセリングや心理療法を必要としているひとは、多いと思います。 ・ただし、日本はお金を払ってそれらを受ける文化があまりないので、職業として成り立ちにくいです。 ・公務員だと無料でカウンセリング等をするので、公務員になっておくといいかと思います。(利用者の利用料が無料という意味です) ・基本的に学部で心理学を収めて、さらに大学院で学ぶ必要があります。 ・通常は大学院をでて次の年に仕事しながら受験することになります。 ・1年となってますが、1年は見込みで受けることができる、ということです。 ・心理臨床経験ですが、臨床心理的援助活動と同じような意味です。 ・臨床心理学やその他の心理学に基づいて個人や家族、集団、組織への援助をします。 ・カウンセリング(心理療法)、話をしながら解決の方向を模索します。 ・コーディーション、例えばある人を援助するために必要な関係者を集めたり連絡をとりあったりします。まあ調整役です。 ・コンサルテーション、自分ではその人の援助はしなくてもその人の援助をしている人にアドバイスをして間接的に援助をします。学校の先生を援助する等。 ・心理検査 ・やりがいはあり、勉強もおもしろいですが、あまり儲かりません。 ・数年で国家資格の公認心理師ができます。 ・これをとり、さらに臨床心理士をとるといいかと思います。 最後に、自分が人生で大事にしたいもの、または譲れないもの、で考えるのもいいですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

臨床心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる