解決済み
9月からITTO個別指導学院で塾講師を始める大学1回生です。9月の頭に室長さんがみてるところで授業をやる予定です。 だいたいのマニュアルや生徒との距離感というものは分かったのですが、なんせ初めての事なので不安です。 なにが不安というわけでなく、ただただ不安です。 1対3なので、どういう風に回って教えるか、教科もわからないので尚更不安です。 将来は教師を目指しているので、できれば続けたいと思っています。 塾講師のかた、塾講師の経験がある方、なにかアドバイスや、授業はどんな雰囲気なのか、教えてください。
1,939閲覧
元教員、元塾講師です。 ITTOに限らず、塾業界では講師にまともな授業をさせよう、 良い教育を提供して生徒のためになることをしようという前提で 運営しているところは非常に少ないです。 金儲けの為に塾を運営し、そのために、いかに生徒を集めるか、 いかに少ない経費で多くのお金を払わせて儲けるか、 という前提で塾を運営しているところがほとんどだと言えるでしょう。 そのため、授業も酷いところばかり。 集団指導では、実績で生徒を集めている部分があるので、 実績は出さないといけません。 そのために、とにかく詰め込んで目の前のテストで良い点を取ること しか考えていない勉強をさせます。 個別指導では、生徒がとことん甘えられる環境を売りにして 生徒を集めているので、生徒のご機嫌を取り、生徒の面倒を見て、 生徒の質問に答えてればそれでOKという指導をします。 ただ、そんな勉強が良いものだとは、教員を志望している人は 思わないはずです。 そのような質の悪い指導を、あたかも素晴らしい教育であるかの ようにして宣伝し、客寄せをしている塾が多いのが現実です。 また、利益を増やすためにも人件費は安い方が良いのですから、 講師は基本的に使い捨てです。 塾側も、講師に多くを望みません。 指導力が高い講師よりも、とにかく塾の方針に文句を言わずに 従う講師の方が重宝されます。 実績重視の塾ならば、塾のマニュアルに沿って、機械的にでも とにかく勉強させて詰め込んで数字を出せること。 個別指導ならとにかく優しく、とにかく生徒を甘やかして ご機嫌を取れること。 これらが求められます。 逆に言えば、それさえ満たしていれば、指導力がどんなに低くても 塾側はOKという感覚でいるところが非常に多いです。 こんな塾業界の現実を目の当たりにして、 新人講師にまともな指導・研修をしてくれると思いますか? こんな塾で働いて、教員としての経験が積めると思いますか? あなたが今質問していることは、塾が研修で当たり前のように 教えるべき内容ですよ。 塾がまともな研修をしていない証拠でしょう。 塾には塾のやり方があるのですから、こんなところで聞かないで 塾の研修担当者に聞いてください。 あと、それとは別に。 本当に教員になりたいと思う人は、個別指導なんて選びませんよ。 学校教育は様々な能力・学力の生徒に一斉に教えるのです。 個別指導で経験を詰もうとしていること自体間違っています。 せいぜい、子どもとの関わりと、生徒が質問に来たときの練習 くらいにしかなりません。 それに、集団指導でやっていれば、個別指導でやることも同時に 経験ができます。 生徒が質問に来て、個別対応しなければならないのですから。 とりあえず、個別指導で教員の経験を積もうというような甘い考えを 変えようとしないのであれば、教員の道は諦めた方が良いと 私は思います。 教員はそんなに甘くありません。 また、ここまで有名になった塾業界のブラックさに目を向けず、 大手の塾を選んだあなたは、自ら考えて判断する能力が低いのでは ないかと私は思います。 その判断力で教員になって、果たして大丈夫でしょうか? そこも心配です。 おせっかいかもしれませんが。
なるほど:1
子供が通っていましたが、ITTOが無茶苦茶悪かったので辞めて、別の塾にしたものです。塾での勤務経験はありませんが、英語の家庭教師や公立学校の教員をしていました。(夜中に書いて文章が下手ですみませんが~) ITTOって、実情がぶっつけ本番だと聞いています。うちの子は、授業中に、挨拶の後、三対一で講師が80分中に一言も口を利かないし、団体授業では、ポイントをとばすと言っていました。現実的には、塾からは、愛想が良ければ、それでいいと評価されるでしょう。 指導する塾長が勉強ができる達の人ではないようです。ITTOの塾長の採用条件をネットで検索してください。同じ安い給料でも、ITTOは、教室に正社員が一人しかおらず、他の職場のように休みが取れる環境もないので、到底、いい大学卒が来る職場ではないと思います。ITTOの求人が常に出ているので、辞めたい塾長だらけなのでしょう。 塾長は、短大卒でもなれますが、四大といっても、偏差値52前後の富山大学とか偏差値49とかの富山の公立短大をすごいところ!!と言うような人がやっています。本人は、そこすら出でいないので、ということは、偏差値が39ほどの大学か短大しか富山にはなく、県内から出たことが無いと本人が言っていたので、そこなのでしょう。こちらでは、勉強が普通にできる人は、医学部を除いて選択肢がないため県内からみんな出ていくしかないので、いい人材が残りにくい環境ですが、都会も、塾長の人材の集め方が同じだそうです。そちらの塾長の条件をネットで見てみたらいいです。 そんな塾長クラスに子供がならないように願って塾に来ているのに、学歴もわるい、塾費の計算も5連発で間違って、ものすごく失礼な言動をする塾長に教育相談や進路指導をさせているITTOは、なんの値打ちがあるやらと思って、親の私もつくづく思って辞めさせました。遠方に住む私の親が癌で入院した時期から親が他界するまで私が子供を見れなくなり、近くのITTOに子供を入れてしまって、大失敗でした。 ITTOの本部も彼が無茶苦茶なことを知ってますよ。計算を間違いまくって、領収書もまともにかけず、また約束したことを守れず、それを告げに来た私にバイト講師がいるところで「帰れ!!!、ここは自分の塾だから何でも自分で決める!保護者が講師と話すことも規定で禁じられている!」といったことを知っていますよ。ITTOによると、そのような規定もないとのことですが、放置です。ITTOはフランチャイズで、それぞれにオーナーがいて、ITTO本部は何もしません。ロイヤリティーが入ればいいってわけでしょう。オーナーは、学歴なんて人生になんの役にも立たないとう人で、飲食店ではたらいているそうです。 お山の大将でいられるからか、塾長は、雇われていても、自分の塾だと思っていると複数の人の前で言っていました。 でも、自分の教員感を変えられないとかいうセリフを言うのです。塾長は、勉強が若いとき、一番の苦手だったはずで、教育者としているとは、生徒の保護者は思わない人だけど。 そんな塾長が、講師を本当の意味で見れるわけがなく、あなたが、3人の中学や小学生の生徒に声を適当にかけていれば、良しとするでしょう。 80分授業で、3人受け持つと一人あたりに27分ありませんよね。でも、現実的には80分ずっと話して説明しているわけではありません。生徒に問題を解かせている間も長いし、うちの子供は一回に15分も自分の自分と講師が関わることが無く、問題集をやって、自分で採点して、講師のチェックもなかったそうです。 でも、ITTOでは、成績が落ちる話をとてもよく聞きます。うちもかなり落ちて、子供が、絶対に辞めたいと言いました、12月だったので、返りたい前の塾が一杯で、結局、1か月待ちでした。塾を代わって時間は短かったですが、大手の集団塾の方が、講師が訓練されていて、成績がすぐに伸び始めました。子供の弱点を入塾テストで見抜くんです。ITTOでは、学校の成績の点数だけを持って来させて、あと何時間分の授業を買うべきという塾長の塾費の説明になり、どこが弱点か関係ありませんでした。今、思い返しても無茶苦茶です。 質問者さんは、教員志望だということですよね。私も英語と養護教諭の教員免許があり、教員もしていましたが、まず、教師は、授業の内容、教材を知り尽くし、新人の時は、授業の前に自分でデモンストレーションをしたり、板書も練習しておきます。一回の授業でどこまで終わらせるべきか決めて取り掛かるわけで、ITTOは、できるところまでで、適当でいいので、かなり違います。一人の生徒に集中できる家庭教師は、生徒の弱点に重点を置く計画を立てられますから、家庭教師になったほうがいいかもしれません。私が家庭教師をしたところでは、お寿司を出してくれたり、気を遣ってくれて、申し訳なかったぐらいに待遇が良かったです。当時、バブルでしたが時給は3000円からで、一回に2時間でした。 また、大手の集団塾では学校と同じように授業を熟知したうえで、説明も範囲も授業の前に決まって、ITTOのように誰でも簡単にはバイトでも入れないようですが、働いていて勉強になるでしょう。 ITTOは生徒の学年、教科がバラバラで、ぶっつけ本番なので、到底、学校の授業の練習にはならず、今、そんなところに行くと、教職に対して大きな勘違いや誤解をすると思います。 ITTOでは一コマ、授業料が3000円でした。三人で9000円が塾に入りますよね。あなたの時給は一コマが1800円~2000円ぐらいで、2時間に一回しか授業かなので、実質、時給が900円から1000円?ですよね。 ということは、塾には7000円が毎回入りますね。うちはITTOの看板から、1対1で授業があるんだと思っていましたが、塾長が言うには、1対1は理解力が乏しい子供で、普通の子供は3対1だといいましたが、これを誰にでも、生徒に会う前に言っているようです。普通の方が3000円でも安いのだから、3対1で申し込む親が多いです。でも、1対1より3対1の方が塾が儲かりますからね。 3000円はお母さんたちがパートでは3時間で稼ぐ金額ですが、実情は、80分ではなく、0~15分ほど、講師が関わるということで、成績もよくなりません。 あなたは、生徒のために働かなくてはならないはずですが、ITTOでは、逆効果で、保護者も裏切ることでしょう。 待遇面では、不得意教科でも秋から受験まで忙しくなり、どんどんバイトを入れられます。でも、春休み~夏まで生徒が少なく、待機が多いようです。辞めたくても休みたくても自分がいなくなると塾が困るのが目に見えるので、希望しにくいです。また、辞めると希望すると、責任感のある学生を責めるようにして辞めさせません。実際は、次の人を連れてくるまでとか、次の補充ができるまで働くように言われます。次の人が来るまで働かなくてはいけない労働契約は無効で、1か月前に通告することなどと契約書にかかれていても、14日前に通告すればいつでも仕事は辞められます。おかしいなと思ったら、バイトでも地元のハローワークに電話して聞いてみたらいいです。学生は雇用保険にも入りませんが、関係なく、相談できます。嫌でもバイトを辞めさせない事業所なら注意されます。 このままITTOに入らないか、すぐに辞めて、教育指導がしっかりしているところに入れば、得るところがあると言えます。 私が教員をしていた時に、大手集団塾の教師から公立学校の教員になった新人がいましたが、彼が塾で身に付けたものは大きく、いい授業をしていたので感動しました。ITTOは辞めたほうかいいと思いますよ。子供に勉強させているより、塾に儲けさせてやっている意味合いが大きいですよ。ITTOの看板もあてになりませんし。ITTO本体は自体が、居酒屋などを経営する会社のグループの一つです。そこが、さらにフランチャイズの権利をやりたい人に売っているのですが、オーナーが勉学に熱心でない場合もITTOはいいわけです。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
塾講師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る