教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教えてください。自分の書道の雅号をつけたいのですが、下記のようなものを考えています。

教えてください。自分の書道の雅号をつけたいのですが、下記のようなものを考えています。①瑠璃色が好きなので「瑠璃(るり)」 ②某ミュージシャンが好きなので文字をいただいて「玲衣(れい)」 ③趣味でバンドをやっているので「歌音(かのん)」「歌凛(かりん)」「歌琳(かりん)」 しかし、(私の書道家の雅号のイメージだと) 彩雲(さいうん)、蓮水(れんすい)、雲麗(うんれい)、天慎(てんしん)、蓮雲(れんうん)、彩青(さいしょう)など、漢字が2文字なのに、ひらがなだと音読みで4文字にする方が多いような気がします。 書道家の雅号はひらがなにしたときに、2文字3文字でもよいものでしょうか?

補足

みなさま、いろいろと教えていただきまして、ありがとうございます。 補足いたします。 いろいろと事情がありまして(悪い事情ではありません)、昔の自分の師匠がいる団体と違う団体にいます。 そして、今回、また事情がありまして、自分で教室を立ち上げることにいたしました。 心機一転で、新しい雅号にしたいと思っているところです。 昔の自分の師匠はすでに他界しておりまして、文字をいただきたいと言えないので、そこをご理解いただきたいと思います。 (師匠の名前の文字いただきたかったのは本音ですけれど。。。

続きを読む

関連キーワード

4,936閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    平仮名にして3文字の方は結構おられます。 2文字の方はめったに居ないと思いますが、別に文字数に制限はありません。 漢字一文字の方もいらっしゃるので、文字数にこだわることはありません。

  • ご自分の先生から1文字もらってはいかがですか? 私は先生から「水」の文字をお借りして雅号を作りました。 他の生徒さんで少しセンスのある方は、あえて「泉」という文字を使って作った方もいます。 雅号なんて様々です。 特に決まりはありませんから、相手を不快にさせないものであれば、そこまで難しく考えなくていいと思いますよ。 それでも個人的には、 どうしてこの雅号をつけたのか?と人に尋ねられた時に胸を張って答えられるようなものが良いと思います。 5年後、10年後、何十年もお使いになる雅号でしたら、よくよくお考えになるべきでしょうね。

    続きを読む
  • 1~3ただの女の子の名前としか思えません。書家の雅号としてはふさわしくないでしょう。

  • 雅号をつけるときに特に決まりはないので(私が知らないだけ?) 字面や音感が下品だとか気持ち悪いと大半の人が感じるような ものでなければ2文字3文字でも問題ないと存じます。

< 質問に関する求人 >

書道家(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる