教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

雇用開発助成金は実際に活用されているのでしょうか?

雇用開発助成金は実際に活用されているのでしょうか?2年ほど務めていた職場を先日、退職いたしました。 難病持ちで、次の仕事を探そうと思っているのですが、2、3年前にハローワークに行った際に、難病患者を雇った企業には雇用開発助成金というものが支給されるという話を聞いていました。 当時は難病サポーターの方にも相談に乗っていただいていましたが、なかなかそちらのルートで 仕事が見つからず、最終的には自力で企業のHPを見て応募し、採用されました。 面接の際にも病気で休むことがある、ということや重労働は避けるよう医師から言われているのようなことを伝えましたが、受からないと収入面が厳しい状況でしたので、難病であるということは後々伝える形にしました。 当時の経験からすると、面接時に難病と伝えてしまうことで、面接担当者も構えてしまいますし、雇用開発助成金の存在も面接時にこちらから伝えるのにはその場の雰囲気やタイミング等もあり、なかなか難しいと感じました。 また、難病と分かって雇用していただいた場合に、助成金を受け取る代わりに、ハローワークの職員の訪問もあるようですし、企業側にとってはかえって面倒な印象を受けました。 障害者手帳があると、雇用枠もあり、スムーズに進むのかもしれませんが、 難病というだけで手帳は持っていないため、実際には通院等があり、配慮していただくことが必要であっても、まずは面接を通らないと生活もできないため、言わずに就職してその後働きづらくなってしまう…という状況になんとも言えない気持ちになります。 以上のような状況を踏まえて、これから仕事を探すにあたり、やはり以前のように難病のことは言わずに雇っていただくか、それとも面接時に難病であると伝えて雇っていただくか、迷っています。 開発助成金についてはそもそも活用されているのか疑問があります。 回答・アドバイス等いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

250閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    kjclaiurhfさんは、私にも回答があったのですが、冷たい方なので気にしない方がいいと思います。kjclaiurhfさんの言う嘘を付くと言う言い方も、おかしいので気にしては、いけません。私の母も難病です。難病ですが、障害者手帳は、取れません。私は、母の事が大好きで苦労している所を沢山見てきました。難病によりますが、まだ難病には中々理解が無い日本です。私も母を見ていてとても悔しく思います。軽作業のアルバイトをしてみるのは、どうでしょうか?母も無理の無い程度に働いています。辛いお気持ちとても良く分かります。私、自身も精神的な病気があります。お互い無理の無い程度に頑張っていきましょう^ - ^

  • 開発助成金は利用されています。しかし適用範囲が狭いので、例えば生活保護の申請数と比べると、申請数は明らかに少ないです。 >まずは面接を通らないと生活もできないため、言わずに就職してその後働きづらくなってしまう…という状況になんとも言えない気持ちになります。 あくまで個人的な考え方ですが・・・。 「働く」ということは「信義則」に基づきます。それなのに初対面(採用時)から、「解釈の違い」とはいいがたい「嘘」をつかれてしまうと、その後の仕事も信用できなくなるのです。 会社としては、信用も信頼もできない仕事をするわけにはいきませんので、そこで働く人間を選びます。 「生きるために働き口を探し、働くために嘘をつく。」 方法論としては間違ってはいませんが、どうしても働けない人のために、社会保障制度があります。 信義則に従って普段仕事をしている人たちにとっては、信義則に従い社会保障制度を受けることを恥とし、嘘をつく人間を信じることは難しいです。 同情的な会社であれば、多少嘘をつかれても感情的に理解できれば雇ってくれるでしょうが、普通は「信義則の反した人」は会社として雇い続けることが難しいです。 故に、障害者求人では、「無期」雇用ではない非正規雇用の求人が多いのです。 自分を信じてくれない人を信じることはできません。質問者様だってそうだと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる